アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「いんふ」
い10213
  • いー598
  • いあ42
  • いい298
  • いう24
  • いえ155
  • いぇ42
  • いお117
  • いか226
  • いき282
  • いく150
  • いけ152
  • いこ72
  • いさ106
  • いし517
  • いす100
  • いせ128
  • いそ182
  • いた315
  • いち885
  • いっ826
  • いつ149
  • いて28
  • いと228
  • いな186
  • いに53
  • いぬ119
  • いね28
  • いの137
  • いは28
  • いひ51
  • いふ38
  • いへ7
  • いほ32
  • いま193
  • いみ52
  • いむ25
  • いめ58
  • いも92
  • いや121
  • いゆ6
  • いょ7
  • いよ42
  • いら86
  • いり234
  • いる50
  • いれ88
  • いろ204
  • いわ289
  • いを18
  • いん1435
    • いんあ8
    • いんい14
    • いんう5
    • いんえ6
    • いんお1
    • いんか37
    • いんき36
    • いんく33
    • いんけ11
    • いんこ17
    • いんさ36
    • いんし65
    • いんす80
    • いんせ40
    • いんそ6
    • いんた189
    • いんち20
    • いんつ1
    • いんて69
    • いんと33
    • いんな26
    • いんに11
    • いんね3
    • いんの19
    • いんは6
    • いんひ1
    • いんふ80
    • いんへ2
    • いんほ1
    • いんま2
    • いんみ3
    • いんめ11
    • いんも7
    • いんや4
    • いんゆ5
    • いんよ17
    • いんら8
    • いんり8
    • いんれ4
    • いんろ7
    • いんわ3
    • いんを3
    • いんが30
    • いんぎ8
    • いんぐ21
    • いんげ9
    • いんご8
    • いんざ6
    • いんじ58
    • いんず3
    • いんぜ6
    • いんぞ4
    • いんだ30
    • いんぢ1
    • いんで70
    • いんど64
    • いんば30
    • いんび9
    • いんぶ10
    • いんべ15
    • いんぼ13
    • いんぱ19
    • いんぴ5
    • いんぷ33
    • いんぺ12
    • いんぽ12
  • いが64
  • いぎ52
  • いぐ37
  • いげ8
  • いご19
  • いざ60
  • いじ93
  • いず122
  • いぜ5
  • いぞ28
  • いだ27
  • いづ32
  • いで134
  • いど69
  • いば43
  • いび21
  • いぶ84
  • いべ20
  • いぼ45
  • いぱ7
  • いぴ2
  • いぷ5
  • いぺ1
  • いぽ3

国語辞書の索引「いんふ」1ページ目

  • インファイト

    《infightingから》ボクシングで、相手の腕の内側に入って、フックやアッパーカットなどで攻撃する戦法。接近戦...

  • インフィオラータ

    道路や広場などに花びらを敷き詰めて作った絵。 [補説]原義は「花をまき散らすこと」で、キリスト教の祭礼で教会や道路...

  • インフィニティー

    無限。無窮。

  • インフィード‐こうこく【インフィード広告】

    《in-feed ads》インターネット広告の一。SNSなどのソーシャルメディアの投稿やニュースアプリの配信記事中...

  • インフィールド

    ⇒エンフィールド

  • インフィールド

    野球で、内野。⇔アウトフィールド。

  • インフィールド‐フライ

    野球で、無死または一死で、走者が一・二塁または満塁のとき、内野手が容易に捕らえられるフェアフライ。審判の宣告で、捕...

  • インフェクション

    感染。汚染。また、感染症。病原菌。

  • インフェクション‐コントロール

    病院内での感染防止対策。

  • インフェクションコントロール‐ドクター

    感染症の予防・制圧に関する専門知識を有し、主に病院などの医療施設で院内感染の予防・制圧を行う医師・歯科医師。感染対...

  • インフェリオリティー‐コンプレックス

    心理学で、劣等感のこと。→コンプレックス

  • インフェルノ

    地獄。インヘルノ。

  • インフォ

    「インフォメーション」の略。

  • インフォグラフィックス

    情報やデータを直感的に把握できるよう、わかりやすく表現する技術。また、その図。文章で説明するのではなく、イラスト・...

  • インフォシス‐テクノロジーズ

    インドのITサービス企業。同国南部、カルナータカ州の州都ベンガルールに本社を置く。1981年設立。主な事業内容はI...

  • インフォテインメント

    《information(情報)+entertainment(娯楽)から》情報と娯楽を融合したもの。情報を得ること...

  • インフォデミック

    《information(情報)+epidemic(エピデミック)から》ソーシャルメディアなどを通じて、不確かな情...

  • インフォ‐ドメイン

    ⇒ドットインフォ

  • インフォマティクス

    情報科学のこと。インフォマティック。

  • インフォマティック

    ⇒インフォマティクス

  • インフォマーシャル

    《インフォメーションとコマーシャルの合成語》テレビなどのメディアを通して提供する、情報を豊富に組み込んだ広告。情報...

  • インフォメーション

    1 情報。報道。 2 受付。案内所。

  • インフォメーション‐エンジニアリング

    情報工学。情報の発生・伝達・蓄積・加工・流通などに関する工学。

  • インフォメーション‐サイエンス

    情報科学。

  • インフォメーション‐テクノロジー

    ⇒アイ‐ティー(IT)

  • インフォメーション‐バンク

    1 ⇒情報銀行 2 ⇒データバンク

  • インフォメーション‐プログラム

    広く情報伝達を目的とした番組。ニュース・天気予報・交通情報などのほかに、放送局みずからの番組案内やお知らせも含む。

  • インフォメーション‐プロバイダー

    主にインターネット上で利用者に対し各種情報やサービスをデザインし、提供する事業者。特に、携帯電話やスマートホン向け...

  • インフォメーション‐リテラシー

    ⇒情報リテラシー

  • インフォメーション‐リトリーバル

    収集・整理した情報を必要に応じて、検索すること。IR。

  • インフォメーション‐レシオ

    投資信託の運用成績を評価するための指標の一つ。収益を得るために、どの程度リスクが取られたのかを示す。情報比。 [補...

  • インフォーマティブ‐アド

    情報中心の広告。商品の利便性や製法、素材、使い方などを詳しく述べた活字中心の広告。

  • インフォーマル

    [形動]公式でないさま。形式ばらないさま。略式。「—な会合」⇔フォーマル。

  • インフォーマル‐セクター

    非公式部門。開発途上国にみられる経済活動において公式に記録されない経済部門のこと。靴磨き・行商などといった職種から...

  • インフォーマル‐ドレス

    正式なドレスに準じる略礼服や略装のドレスのこと。いわゆるふだん着的なものは含まない。

  • インフォーマント

    言語学で、資料提供者。ある特定の言語をありのままに発音・発話して、その言語の分析に必要な資料を提供する人。

  • インフォーム

    [名](スル)通知。情報提供。

  • インフォームド‐アセント

    小児患者に対し、医師が病状や治療方針をわかりやすく説明し、本人の同意を得ること。理解能力のある成人患者に対してはイ...

  • インフォームド‐コンセント

    手術などに際して、医師が病状や治療方針を分かりやすく説明し、患者の同意を得ること。解諾(げだく)。IC。

  • インフォームド‐チョイス

    手術などに際して、医師が患者に十分な説明をし、手術を受けるかどうかは患者に選択させること。インフォームドコンセント...

  • いん‐ふたぎ【韻塞ぎ】

    漢詩の中の韻字を隠しておいて、当てさせる文字遊び。平安時代に流行。

  • インフュージョン‐リアクション

    ⇒急性輸注反応

  • インフラ

    「インフラストラクチャー」の略。「—整備」「通信—」

  • インフライトエンターテインメント‐システム

    旅客機の機内で乗客が動画・音楽・ゲームなどを楽しむための設備の総称。座席の前方に設置されたディスプレーを操作して、...

  • インフラ‐エンジニア

    《infrastructure engineer》企業の情報システムの構築と運用を専門に行う技術者。企業の業務内容...

  • インフラけい‐エンジニア【インフラ系エンジニア】

    ⇒インフラエンジニア

  • インフラけい‐システムエンジニア【インフラ系システムエンジニア】

    ⇒インフラエンジニア

  • インフラサウンド

    大気中を微気圧振動として伝播する、人間の可聴域以下の低周波の音波。ふつう微気圧計でとらえられる。可聴域の音波と異な...

  • インフラ‐シェアリング

    《(和)infrastructure+sharingから》特に移動通信事業において、基地局をはじめとする通信ネット...

  • インフラストラクチャー‐アズ‐コード

    ⇒アイ‐エー‐シー(IaC)

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「いんふ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/12
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    振舞う
  • 2位

    もて成す
  • 3位

    喧嘩
  • 4位

    忸怩
  • 5位

    後顧の憂い
  • 6位

    水際
  • 7位

    姦淫
  • 8位

    往く者は追わず来る者は拒まず
  • 9位

    形骸
  • 10位

    けんか
  • 11位

    人別
  • 12位

    無頼
  • 13位

    根比べ
  • 14位

    琴線に触れる
  • 15位

    計る
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • フランクリン
    相談はワインを飲みながら、解決はその後で水を飲みながら。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO