マリン
《「マリーン」とも》外来語の上に付いて複合語をつくり、海の、海洋の、海上の、などの意を表す。「—ルック」「—タワー」
マリン‐アイビーエー【マリンIBA】
《marine important bird and biodiversity areas》海鳥の重要生息地。バー...
マリンエア
神戸空港の愛称。
マリン‐ガスオイル
⇒エム‐ジー‐オー(MGO)
マリン‐シューズ
マリンスポーツや磯遊びなどの際に、岩や貝殻などから足を保護するための靴。マリンブーツ。ウオーターシューズ。
マリインスキー‐きゅうでん【マリインスキー宮殿】
《Mariinskiy dvorets/Мариинский дворец》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都...
マリン‐スノー
海の表層から深海まで観察される、雪のように降るもの。不定形で壊れやすく、プランクトンの死体などが緩く結合したものと...
マリン‐スポーツ
ヨット・サーフィン・スキューバダイビングなど、海で行うスポーツの総称。
マリンディ
ケニア南部、インド洋に面する港町。15世紀に明朝の鄭和(ていわ)、ポルトガルのバスコ=ダ=ガマが訪れた。かつてはア...
マリンドゥケ‐とう【マリンドゥケ島】
《Marinduque Island》フィリピン中央部、ルソン島南方のシブヤン海に浮かぶ島。マリンドゥケ州に属す。...
マリンバ
アフリカ起源の木琴の一種。音板の下に円筒形の共鳴管を付けたもの。
マリン‐ビーフ
《(和)marine+beef》イワシなどの魚肉たんぱく質を乾燥させた粒状食品。昭和48年(1973)ころ、農林水...
マリンピア‐にほんかい【マリンピア日本海】
新潟県新潟市にある水族館。平成2年(1990)開館。日本海に生息する魚類を大水槽で展示する。正式名称、新潟市水族館。
マリンピア‐まつしますいぞくかん【マリンピア松島水族館】
宮城県松島町にあった水族館。昭和2年(1927)開館、平成27年(2015)閉館。
マリン‐ブルー
やや緑色がかった濃い青色。
マリン‐ブーツ
⇒マリンシューズ
マリン‐ペスト
もともとその海域にはいなかった有害な外来海洋生物。プランクトン・バクテリア・卵・幼生など。 [補説]積み荷を下ろし...
マリンメッセ‐ふくおか【マリンメッセ福岡】
福岡市博多区にある複合施設。敷地面積2万8191平方メートル。最大収容人数1万5000人。展示会やスポーツ競技、コ...
マリン‐ランチング
生産を高める目的で、高度な資源培養を駆使した栽培漁業法の一つ。マグロをはじめとする大形回遊魚を人工漁礁などで飼育栽...
マリン‐ルック
海を感じさせる夏のファッションスタイル。海兵隊員のスタイルのこともいう。セーラーカラーのジャケット、セーラーズボン...
マリン‐レジャー
海で行うレジャーの総称。ヨット・サーフィン・潜水・釣りなど。
マリン‐ロード
《(和)marine+road》海の道。海路。海上交通路。 [補説]英語ではsea route
マリンワールド‐うみのなかみち【マリンワールド海の中道】
福岡市東区にある水族館。平成元年(1989)開館。映像や音響機器、水中カメラなどを多用し、展示や解説の充実に力を入...