マリエンブルク
マルボルクのドイツ語名。
マリエンブルク‐じょう【マリエンブルク城】
《Ordensburg Marienburg》マルボルク城のドイツ語名。
マリエンベルク‐ようさい【マリエンベルク要塞】
《Festung Marienberg》ドイツ中部、バイエルン州の都市ビュルツブルクにある要塞。1253年から17...
マリオダリーリベラ‐ほごく【マリオダリーリベラ保護区】
《Biotopo Mario Day Rivera》グアテマラにある自然保護区ビオトポ‐デル‐ケツァールの正式名称。
マリオット‐の‐ほうそく【マリオットの法則】
⇒ボイルの法則
マリオット‐もうてん【マリオット盲点】
⇒盲点1
マリオネット
糸でつるして操る人形。また、それを使う人形劇。操り人形。
バルガス‐リョサ
[1936〜 ]ペルーの小説家。ブルジョア世界の悪を鋭くあばく多くの作品を発表し、ラテンアメリカ文学の人気を高めた...
プラーツ
[1896〜1982]イタリアの英文学者・文筆家。美術と文学に関する収集家としても有名。代表作は「肉体と死と悪魔—...
マリオボロ‐どおり【マリオボロ通り】
《Jalan Malioboro》インドネシア、ジャワ島中部の都市ジョグジャカルタの市街中心部を南北に貫く通り。レ...
ま‐りき【魔力】
⇒まりょく(魔力)
キュリー
(Pierre 〜)[1859〜1906]フランスの物理学者。磁性体を研究し、キュリーの法則・キュリー温度を発見。...
マリ‐ギルギス
⇒聖ゲオルギウス教会
マリク‐シャー
[1054〜1092]セルジューク朝第3代のスルターン。在位1072〜1092。ニザール=アル=ムルクを宰相に登用...
まり‐ぐつ【鞠沓】
蹴鞠(けまり)に用いるくつ。
マリグナンシー
医学で、悪性であること。特に、悪性腫瘍のこと。
マリ‐グラード
《スロベニア語で小さな城の意》スロベニア中北部の都市カムニクの旧市街にある城。11世紀の創建とされ、13世紀にゴシ...
マリケン
[1896〜1986]米国の物理化学者。分子中の電子の状態を研究し、分子軌道法を創始した。また、電荷移動錯体の概念...
まりこ【丸子】
静岡市の地名。東海道五十三次の宿駅。とろろ汁が有名。古くは「鞠子」とも書いた。
まりこマリキータ【マリコ/マリキータ】
池沢夏樹の短編小説、および同作を表題作とする小説集。著者初の短編小説集で、平成2年(1990)刊行。
マリコロ‐とう【マリコロ島】
《Mallicolo》⇒マレクラ島
マリゴ
西インド諸島東部、セントマーチン島北部を占めるフランス海外準県サンマルタンの町。同島西部、マリゴ湾と潟湖(せきこ)...
まりし‐てん【摩利支天】
《(梵)Marīciの音写。陽炎(かげろう)の意》陽炎を神格化した女神。摩利支天経に説かれる。常に身を隠し、護身・...
マリス
悪意。敵意。害意。
マリタン
[1882〜1973]フランスの哲学者。初めベルクソンの「生の哲学」に傾倒、カトリック入信後はネオ‐トミズムの立場...
マリッジ
結婚。婚姻。婚礼。「—リング」「—カウンセラー」
マリッジ‐ブルー
《(和)marriage+blue》結婚を前にしての憂鬱(ゆううつ)な精神状態。新生活への不安、結婚式の準備のわず...
マリッジ‐リング
「結婚指輪」に同じ。
マリーツァ‐がわ【マリーツァ川】
《Maritsa/Марица》ヨーロッパ南東部、バルカン半島の川。ブルガリア南西部、ロドピ山脈を源とし、ギリシャ...
まり‐つき【毬突き/鞠突き】
まりをついて遊ぶこと。また、その遊び。
マリトッツォ
イタリアのデザート菓子の一種。オレンジピールで香りをつけたブリオシュに切り込みを入れ、ホイップクリームをはさんだも...
マリドメディシスのしょうがい【マリドメディシスの生涯】
《原題、(オランダ)Cycle de Marie de Médicis》ルーベンスの絵画。カンバスに油彩。メディチ...
セビニェ
[1626〜1696]フランスの女流作家。通称、セビニェ夫人。夫は侯爵で、若くして未亡人となったが、結婚した娘にあ...
まり‐なげ【毬投げ/鞠投げ】
まりを投げ合って遊ぶこと。
マリーナ‐デル‐レイ
米国カリフォルニア州ロサンゼルス西部の地区。世界最大規模といわれるヨットハーバーがある。
マリナー
船乗り。水夫。
マリナー‐きょうこく【マリナー峡谷】
《Mariner Valleys》⇒マリネリス峡谷
マリナー‐けいかく【マリナー計画】
《Mariner》NASA(米国航空宇宙局)の無人の惑星探査機による金星・火星・水星の探査計画。1962年から19...
マリニョーリ
[1290ころ〜1357]イタリアのフランチェスコ会宣教師。教皇ベネディクトゥス12世の命で、東方布教のため、陸路...
マリネ
[名](スル)生魚・生肉や揚げた魚などを、酢・塩・サラダオイル・ワインに香味野菜や香辛料を加えた汁に漬けること。ま...
マリネッティ
[1876〜1944]イタリアの詩人。1909年「未来派宣言」を発表、未来派運動の指導者的役割を果たした。のち、フ...
マリネリス‐きょうこく【マリネリス峡谷】
《Valles Marineris》火星表面にある巨大な谷。赤道に沿って長さ約4000キロメートルに渡り東西に走る...
マリネリ‐ようき【マリネリ容器】
放射線計量に使用される容器。底に大きなくぼみがあり、ゲルマニウム半導体検出器のセンサーがはめ込めるようになっている。
マリネード
マリネの漬け汁。漬け汁に魚や肉を漬けてマリネを作ることもいう。
マリネーラ
8分の6および4分の3の混合拍子をとるペルーの民俗舞曲。以前はチレーナと呼ばれたが、1870年代にペルーの海軍(m...
マリノ
船乗り。また、水兵。
まり‐の‐かかり【鞠の懸(か)り】
⇒懸かり6
マリノス
⇒横浜F・マリノス
マリノフスキー
[1884〜1942]英国の文化人類学者。ポーランド生まれ。南太平洋トロブリアンド諸島での参与観察によって画期的な...
マリーニ
[1901〜1980]イタリアの彫刻家。素朴な形態と躍動感あふれる表現を特色とし、肖像彫刻のほか、馬や騎馬像を好ん...