ふるはし‐ひろのしん【古橋広之進】
[1928〜2009]水泳選手・指導者。静岡の生まれ。日大卒。第二次大戦後、自由形の世界記録を次々と打ち立て「フジ...
ふる‐はた【古畑】
古びて荒れ果てた畑。「—のそばの立木にゐる鳩の友よぶ声のすごき夕暮」〈新古今・雑中〉
ふるはた‐たねもと【古畑種基】
[1891〜1975]法医学者。三重の生まれ。東大教授。科学警察研究所長。血液型の研究を専門として親子鑑定に応用し...
ふるはた‐やすお【降旗康男】
[1934〜2019]映画監督。長野の生まれ。「現代やくざ」シリーズを生み出して人気を得る。「ホタル」で芸術選奨。...
フルバ‐シナゴーグ
パレスチナ地方の古都エルサレムの旧市街(東エルサレム)、ユダヤ人地区を代表するシナゴーグ。18世紀初頭に建造され、...
フルバック
ラグビー・サッカーなどで、最後尾に位置するポジションの名称。また、その選手。最後衛。FB。
フル‐バックアップ
⇒完全バックアップ
フルバツカ
「クロアチア」のクロアチア語名。
フル‐バンド
《(和)full+band》ジャズやダンス音楽を演奏する大編成楽団のこと。ビッグバンド。
フル‐パス
⇒絶対パス
ふる‐ひと【古人/故人/旧人】
《「ふるびと」とも》 1 昔の人。すでに死んだ人。こじん。「妹らがり今木の嶺(みね)に茂り立つ夫(つま)松の木は—...
ふるひとのおおえ‐の‐おうじ【古人大兄皇子】
[?〜645]舒明天皇の皇子。母は蘇我馬子の娘。蘇我氏滅亡後、異母弟の中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)(天智天皇...
ふるび【古び】
古びていること。また、その状態。
ふる‐び【古美】
めっきを施すなどして、金属の表面を古めかしい感じに仕上げること。「—加工のアクセサリー」
フルビエール‐だいせいどう【フルビエール大聖堂】
《Basilique Notre-Dame de Fourvière》フランス南東部の都市リヨンの中心部、フルビエ...
フルビエール‐の‐おか【フルビエールの丘】
《Fourvière》フランス南東部の都市リヨンの中心部にある丘。市街を眼下に一望でき、古代ローマ時代の劇場や19...
ふる・びる【古びる/旧びる】
[動バ上一][文]ふる・ぶ[バ上二] 1 古くなる。古くさくなる。「—・びた洋服」 2 老人くさくなる。「—・びた...
フル‐ファッション
足に合わせて編み目を増減して編んだ女性用のストッキング。
フル‐ファーストストライク
軍事用語で、完全第一撃。敵の報復戦力・第二撃能力を完全に破壊する先制攻撃。
フルフィルメント
《「実現、遂行」の意》商品の受注から決済に至るまでの業務全般のこと。梱包・発送業務や入金管理、在庫管理、物流管理、...
フルフェース‐ヘルメット
頭・顔をすっぽり覆って、目だけ出るようにしたスタイルのヘルメット。→ジェットヘルメット
ふるふだ‐おさめ【古札納め】
1 年末に古くなったお札を、寺社に納めること。 2 年末に各家を回り、寺社に返納する守り札をもらい集めて礼金を受け...
フル‐フラッシュアレー
⇒フラッシュアレーストレージ
フル‐フラッシュアレーストレージ
⇒フラッシュアレーストレージ
フル‐フラッシュストレージアレー
⇒フラッシュアレーストレージ
フル‐フラット
段差や傾斜などがなく、平らであること。間仕切りや段差のない部屋、背もたれを倒すと平らになる椅子などにいう。「—キッ...
フルフラン
⇒フラン
ふる・ぶ【古ぶ/旧ぶ】
[動バ上二]「ふるびる」の文語形。
フルブライト
[1905〜1995]米国の政治家。アーカンソー大学学長、のち民主党の下院・上院議員。大学生・学者などの交流計画を...
フルブライト‐ほう【フルブライト法】
《Fulbright act》余剰物資の国外売却で得た資金で外国との文化交流を行うことを目的とした米国の法律。→フ...
フルブライト‐りゅうがく【フルブライト留学】
フルブライト委員会が選考した交換留学や奨学金の制度。昭和21年(1946)、米国の上院議員フルブライトによって提案...
フル‐ブラウザー
携帯電話やPHSの機能の一。パソコン向けに作成されたウェブサイトを閲覧することができるブラウザー。
ふるぶる‐し・い【古古しい/旧旧しい】
[形][文]ふるぶる・し[シク]いかにも古い。「近ごろ買い集められた—・い禅宗の本が」〈志賀・暗夜行路〉
フルベッキ
[1830〜1898]オランダ人宣教師。1859年(安政6)米国のオランダ改革派教会から派遣されて来日。明治維新後...
フル‐ベース
《(和)full+base》野球で、満塁のこと。
フル‐ペンション
欧州のホテルの料金制度で、1泊3食付きのもの。
ふる‐ほん【古本】
《「ふるぼん」とも》 1 読み古した本。一度他人の所有となった本。⇔新本(しんぽん)。 2 刊行されて時を経た本。...
ふるほん‐や【古本屋】
古本を売買する店。また、その人。古書店。古書籍商。
フルボカー‐じょう【フルボカー城】
《Zámek Hluboká》チェコ南部の都市チェスケーブデヨビツェの北郊、フルボカーナトブルタボウにある城。13...
ふる‐ぼ・ける【古惚ける/古呆ける】
[動カ下一]古くなって、きたならしくなる。古くなって色や形がはっきりしなくなる。「—・けた看板」
フルボ‐さん【フルボ酸】
植物の枯死体が微生物のはたらきにより分解されてできる、腐植質に含まれる有機酸の一。アルカリに可溶。酸で沈殿したのち...
フル‐ボディー
味わいが深く、十分なこくがあること。多く、赤ワインの風味についていう。
フル‐ボディー
全身。全体。「—マッサージ」
フル‐ボディースキャナー
⇒ボディースキャナー
フルポワント
⇒マハベロナ
ふる‐まい【振(る)舞(い)】
1 振る舞うこと。挙動。また、態度。「立派な—」「立ち居—」 2 ごちそうをすること。もてなし。供応。「大盤—」 ...
ふるまい‐ざけ【振(る)舞(い)酒】
祝儀などの際に、人に振る舞う酒。
ふるまい‐みず【振(る)舞(い)水】
暑中、飲料水を入れた桶を路傍に置いて、通行の人に自由に飲ませるもの。また、その水。水振る舞い。接待水。《季 夏》「...
ふる‐ま・う【振(る)舞う】
[動ワ五(ハ四)] 1 動作・行動をする。「なれなれしく—・う」「紳士らしく—・う」 2 人にごちそうする。もてな...
フル‐マラソン
《(和)full+marathon》正式なマラソンの距離42.195キロを走るマラソン。ハーフマラソンや短縮マラソ...