アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「はいせ」
は7994
  • はー262
  • はあ10
  • はぁ3
  • はい1093
    • はいあ12
    • はいい25
    • はいう6
    • はいえ27
    • はいお8
    • はいか63
    • はいき38
    • はいく10
    • はいけ20
    • はいこ18
    • はいさ8
    • はいし84
    • はいす35
    • はいせ36
    • はいそ16
    • はいた33
    • はいち23
    • はいつ4
    • はいて20
    • はいと21
    • はいな1
    • はいに8
    • はいね10
    • はいの7
    • はいは10
    • はいひ7
    • はいふ33
    • はいへ2
    • はいほ5
    • はいま14
    • はいみ3
    • はいむ4
    • はいめ8
    • はいも8
    • はいや6
    • はいゆ6
    • はいよ7
    • はいら16
    • はいり23
    • はいる5
    • はいれ16
    • はいろ7
    • はいわ2
    • はいん17
    • はいが18
    • はいぎ4
    • はいぐ19
    • はいげ3
    • はいご12
    • はいざ8
    • はいじ34
    • はいず3
    • はいぜ7
    • はいぞ5
    • はいだ10
    • はいで21
    • はいど53
    • はいば11
    • はいび8
    • はいぶ59
    • はいべ2
    • はいぼ7
    • はいぱ31
    • はいぴ1
    • はいぷ4
    • はいぺ4
    • はいぽ7
  • はう66
  • はえ46
  • はお21
  • はか125
  • はき54
  • はく478
  • はけ20
  • はこ120
  • はさ51
  • はし268
  • はす53
  • はせ54
  • はそ6
  • はた171
  • はち272
  • はっ477
  • はつ301
  • はて24
  • はと51
  • はな598
  • はに42
  • はぬ9
  • はね78
  • はの14
  • はは48
  • はひ11
  • はふ33
  • はへ4
  • はほ2
  • はま159
  • はみ30
  • はむ46
  • はめ24
  • はも26
  • はや233
  • はゆ8
  • はよ4
  • はら251
  • はり208
  • はる204
  • はれ51
  • はろ46
  • はわ30
  • はを6
  • はん1206
  • はが43
  • はぎ48
  • はぐ42
  • はげ27
  • はご20
  • はざ21
  • はじ102
  • はず35
  • はぜ11
  • はぞ2
  • はだ106
  • はぢ6
  • はづ4
  • はで14
  • はど32
  • はば46
  • はび17
  • はぶ34
  • はべ4
  • はぼ11
  • はぱ1
  • はぴ3
  • はぷ11

国語辞書の索引「はいせ」

  • ハイセアン‐わくせい【ハイセアン惑星】

    《hycean planet》系外惑星で、表面が水に覆われ、水素を豊富に含んだ大気をもつ惑星。地球の10倍程度の質...

  • はい‐せい【俳聖】

    古今に並ぶ者のないすぐれた俳諧の作者。特に、松尾芭蕉をいう。

  • はい‐せい【排擠】

    [名](スル)他を押しのけたりおとしいれたりすること。「互に巧名を嫉んで朋友相(あい)—する」〈魯庵・社会百面相〉

  • はい‐せい【敗勢】

    負けそうな形勢。「—を立て直す」⇔勝勢。

  • はいせい【俳星】

    俳誌。明治33年(1900)、石井露月、島田五空、佐々木北涯らが創刊。誌名は正岡子規による命名。

  • はいせい‐かんさいぼう【胚性幹細胞】

    《embryonic stem cells》⇒ES細胞

  • はいせい‐しん【肺性心】

    肺疾患が原因となって肺の血流や換気が低下するため、心臓の負担が増し、特に右心が肥大して弱った状態。チアノーゼ・呼吸...

  • はい‐せいせい【裴世清】

    中国、隋の官人。推古天皇16年(608)帰国する遣隋使小野妹子(おののいもこ)とともに来日して煬帝(ようだい)の親...

  • はい‐せき【俳席】

    俳諧を行う席。句会の席。

  • はい‐せき【排斥】

    [名](スル)受け入れられないとして、押しのけ、しりぞけること。「外国製品を—する」

  • はい‐せき【敗績】

    [名](スル)大敗して今までの功績を失うこと。「徒らに—して死んで了(しま)うであろうか」〈花袋・重右衛門の最後〉

  • はい‐せき【廃石】

    鉱山で、鉱石・石炭とともに採掘され、無価値なため廃棄する岩石片。ずり。ぼた。

  • はい‐せせり【灰挵り】

    火箸などで灰をもてあそぶこと。灰いじり。「火箸を取り、—して」〈浮・諸艶大鑑・三〉

  • はい‐せつ【排泄】

    [名](スル)不要な物質を体外に出すこと。排出。「尿を—する」

  • はい‐せつ【排雪】

    [名](スル) 1 積もった雪を取り除くこと。除雪。「幹線道路を—する」 2 除雪作業によって路肩などに堆積した雪...

  • はいせつ‐き【排泄器】

    排泄を行う器官。排出器官。

  • はいせつ‐ぶつ【排泄物】

    排泄された物。一般に大小便をいう。排出物(はいしゅつぶつ)。

  • はい‐せん【杯洗/盃洗】

    酒席で、やり取りする杯を洗いすすぐための器。

  • はい‐せん【肺尖】

    肺の上部の部分。円錐状の頂をつくり、鎖骨を越えて突出している。

  • はい‐せん【配船】

    [名](スル)必要に応じて船舶を港に配置し、就航させること。

  • はい‐せん【配線】

    [名](スル) 1 電気機器・通信装置などを導線で接続して回路を構成すること。また、その導線。「プリント—」 2 ...

  • はい‐せん【敗戦】

    [名](スル)戦争・試合などに負けること。まけいくさ。「一点差で—する」「—国」

  • はい‐せん【廃船】

    使用に堪えない船舶を廃棄すること。船籍から除いて処分すること。また、その船。

  • はい‐せん【廃線】

    鉄道・バスなどの営業路線を廃止すること。また、その路線。

  • はい‐せん【擺線】

    サイクロイドのこと。

  • はい‐せん【廃川】

    流路変更や堰き止めなどで水が流れなくなった、もとは川だった所。

  • はい‐せんいしょう【肺線維症】

    肺に線維組織が過剰に形成される病気。肺胞壁の肥厚により、ガス交換が十分に行われなくなり、呼吸機能が低下する。塵肺・...

  • はいせん‐カタル【肺尖カタル】

    肺尖部の結核性病変。肺結核の初期症状。また、肺結核が治りにくかった時代には、ぼかしていうのにも使われた。

  • はいせん‐しょり【配線処理】

    ⇒ケーブリング

  • ハイ‐センス

    [名・形動]《(和)high+sense》センスが洗練されていること。好みや趣味が高尚であること。また、そのさま。...

  • はいせん‐ず【配線図】

    電気機器の内部の配線を示す図。また、建物の屋内の配線を示す図。

  • はいせん‐ダクト【配線ダクト】

    1 電線やケーブルなどをまとめて配線するための管。 2 ⇒ライティングレール

  • はいせん‐とうしゅ【敗戦投手】

    ⇒負け投手

  • はいせん‐ばん【配線盤】

    1 NTTの営業所などで、加入者とつながる線を引き込んで、配列してある装置。 2 機械で、配線を集中的に集めてある盤。

  • はいせん‐ピット【配線ピット】

    通信ケーブルや電源ケーブルなどを敷設するため、床下に設けられた溝。ケーブルピット。

  • はいせん‐ふせつ【配線敷設】

    ⇒ケーブリング

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「はいせ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    集り
  • 2位

    更迭
  • 3位

    売るほど
  • 4位

    計る
  • 5位

    うまい
  • 6位

    玄孫
  • 7位

    虎に翼
  • 8位

    器官
  • 9位

    新鮮
  • 10位

    琴線に触れる
  • 11位

    遺憾
  • 12位

    定義
  • 13位

    齟齬
  • 14位

    縊死
  • 15位

    可塑性
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ナポレオン
    天才とは、彼らの世紀を照らして光輝くべく運命づけられた流星である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO