ハイ‐レベル
[名・形動] 1 水準が高いこと。また、そのさま。「—な(の)技術」 2 段階が高いこと。また、そのさま。「—での折衝」
はい‐れん【海菴】
カライワシ科の海水魚。全長50センチ以上になる。体は細長く、側扁し、背びれの後端が糸状に伸びている。稚魚は葉形をし...
は‐いろ【羽色】
鳥などの羽の色。
は‐いろ【葉色】
草木の葉の色。
はい‐ろ【廃炉】
1 溶鉱炉・焼却炉などを廃止すること。また、廃止された炉。 2 原子炉の機能を永久に停止させること。炉心から燃料を...
ばいろ【陪臚/倍臚】
《「はいろ」とも》雅楽。唐楽。平調(ひょうじょう)で古楽の中曲。林邑(りんゆう)楽の一。舞は四人の武(ぶ)の舞で、...
はい‐ろう【肺労/肺癆】
肺結核の旧称。労咳。
はい‐ろん【俳論】
俳諧・俳句に関する理論や批評。
ハイ‐ローラー
カジノなどで大金を賭ける人。 (High Roller)米国ネバダ州の都市ラスベガスにある、直径159メートルの大...
はい‐わ【俳話】
俳諧・俳句についての話。俳談。
はい‐わた・る【這ひ渡る】
[動ラ四] 1 這って渡る。また、這うようにして行く。「物のそばよりただ—・り給ふほどぞ、ふとうち見えたる」〈源・...
ハインズ
[1946〜2023]米国の短距離走者。1968年のメキシコオリンピックで男子100メートル競走に9秒9で優勝。1...
ウェルナー
[1890〜1964]米国の心理学者。オーストリア生まれ。1933年渡米。文明人と未開人の比較研究を行い、現代発達...
ハインライン
[1907〜1988]米国のSF作家。近未来を舞台にした小説を多く残した。作「宇宙の戦士」「月は無慈悲な夜の女王」...
ハインリッヒ‐の‐ほうそく【ハインリッヒの法則】
事故の発生に関する経験則。1件の重大事故の背後に、29件の軽微な事故があり、さらに300件の事故につながりかねない...
トライチュケ
[1834〜1896]ドイツの歴史家・政治評論家。プロイセンを中心とするドイツ統一を主張。排他的な権力国家思想を鼓...
ウィーラント
[1877〜1957]ドイツの有機化学者。胆汁酸の構造を研究。また、生体内の化学反応における脱水素反応説を提唱し、...
ハインリヒ
(1世)[876〜936]中世ドイツ、ザクセン朝初代の国王。在位919〜936。オットー1世の父。マジャール人の侵...
ウェルフリン
[1864〜1945]スイスの美術史家。時代・民族に固有の芸術様式の内的発展を究明し、比較様式史の概念を確立。著「...
シュッツ
[1585〜1672]ドイツの作曲家。イタリアに留学し、帰国後はプロテスタント教会音楽を多く作曲した。
シュリーマン
[1822〜1890]ドイツの考古学者。ホメロスの詩を史実を歌ったと信じて、トロイアの遺跡を発見。また、ミケーネ・...
クライスト
[1777〜1811]ドイツの劇作家・小説家。写実主義の先駆とされる。喜劇「こわれ甕(がめ)」、悲劇「ペンテジレー...
レンツ
[1804〜1865]ロシアの物理学者。電磁気を研究し、レンツの法則を発見。
シュタイン
[1757〜1831]プロイセンの政治家。ナポレオン支配の時代に農奴制廃止・国民皆兵制・行財政改革に尽力し、ドイツ...
ベル
[1917〜1985]ドイツの小説家。第二次大戦後、ドイツの戦後文学の指導的作家となった。反ファシズム・反軍国主義...
マン
(Heinrich 〜)[1871〜1950]ドイツの小説家・批評家。の兄。ナチス時代、フランス・米国亡命、反ファ...
クラプロート
[1783〜1835]ドイツの東洋学者。シベリア・蒙古など各地を調査し、日本語・モンゴル語など東洋諸語の研究や書籍...
ハウ
[1819〜1867]米国の発明家。1845年に裁縫ミシンを完成。
は・う【這う/延う】
[動ワ五(ハ四)] 1 手足を地面・床などにつけて進む。腹這いになって進む。また、腹這いになる。「赤ん坊が—・う」...
ハビ
米国ハワイ州、ハワイ島北西部の町。近隣のカパアウとともにカメハメハ1世の生まれ育った地として知られ、ゆかりの史跡が...
ハウエルズ
[1837〜1920]米国の小説家。米国におけるリアリズム文学の基礎を築いた。作「サイラス=ラパムの向上」など。
はうくず‐の【這ふ葛の】
[枕]葛のつるが長く伸び分かれ、末にあうところから、「いや遠長く」「絶えず」「後もあふ」にかかる。「—いや遠長く万...
ハウゲスン
ノルウェー南西部の都市。北海に通じる海峡に面し、港湾をもつ。かつてニシンの漁業基地として栄えた。現在は石油産業が盛...
はう‐こ【這子】
⇒ほうこ(這子)
ハウサ‐ご【ハウサ語】
《Hausa》ハム諸語のうちのチャド諸語に属する重要な言語。ナイジェリアを中心に、ニジェール・ベナン・トーゴなど西...
ハウジング
1 土地・家屋・家具・インテリアなどすべてを扱う住宅産業の総称。 2 機械装置などを包み、保護する箱形の部分。 3...
ハウジング‐アドバイザー
《(和)housing+adviser》モデルルームなどで顧客に物件・契約などの助言を行う職業。また、その人。
ハウジング‐サービス
顧客が用意したサーバーや通信機器を、データセンターなどで預かるサービス。耐震設備と電源設備が整った施設に顧客の機器...
ハウジング‐セキュリティー
データセンターや各種サーバー群の設置場所についての安全性。地震や火災などに対する防災設備を設置し、不測の事態に備え...
ハウジング‐プアー
不安定な雇用形態や経済的貧困などが原因で、安定した住環境の確保が困難な状態に陥り、居住権を脅かされやすい生活を余議...
ハウス
1 家。家屋。住宅。「セカンド—」 2 建物。小屋。「レスト—」「オペラ—」 3 「ビニールハウス」の略。「—もの...
ハウス‐エンジニア
《(和)house+engineer》⇒PAエンジニア
ハウス‐エージェンシー
一広告主専属の広告代理業。大企業が広告コスト削減や企業秘密の保持のために設けることが多い。
ハウス‐オーガン
企業などが自社の活動をPRすることを目的に、社内・社外を対象として発行する定期的な刊行物。PR誌。→カンパニーマガジン
ハウス‐カジュアル
《(和)house+casual》おしゃれでありながら、くつろぐことのできる服。くつろぎ着。
ハウス‐カード
《(和)house+card》発行会社または同社と提携する店舗やサービスのみで使えるようにしたクレジットカードやプ...
ハウスキーパー
1 家事を行う人。家政婦。 2 住宅・別荘・事務所などの管理人。
ハウスキーピング
1 家政。家事全体。 2 コンピューターシステムの長期間の運用にともなって生成される不要なファイルや古いデータを、...
ハウスキーピング‐いでんし【ハウスキーピング遺伝子】
ほとんどの細胞や組織で、常にほぼ一定量が発現し、機能している一連の遺伝子群。エネルギー代謝や細胞の維持・増殖などに...
ハウスキープ‐しょり【ハウスキープ処理】
⇒ハウスキーピング2