アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「まいく」
ま5830
  • まー202
  • まあ19
  • まい558
    • まいあ8
    • まいい1
    • まいう1
    • まいえ3
    • まいお10
    • まいか13
    • まいき7
    • まいく185
    • まいけ5
    • まいこ14
    • まいさ2
    • まいし12
    • まいす14
    • まいせ6
    • まいそ7
    • まいた5
    • まいち5
    • まいっ1
    • まいつ4
    • まいて4
    • まいと7
    • まいな36
    • まいに11
    • まいね3
    • まいの5
    • まいは3
    • まいひ5
    • まいふ5
    • まいほ3
    • まいま8
    • まいみ3
    • まいむ4
    • まいめ1
    • まいも4
    • まいや15
    • まいゆ1
    • まいよ8
    • まいら11
    • まいり7
    • まいる10
    • まいれ5
    • まいろ3
    • まいわ3
    • まいん14
    • まいぎ4
    • まいぐ3
    • まいげ4
    • まいご5
    • まいじ3
    • まいず2
    • まいぜ1
    • まいぞ5
    • まいだ3
    • まいづ6
    • まいで2
    • まいど6
    • まいば7
    • まいび3
    • まいぶ3
    • まいぼ6
    • まいぺ3
    • まいぽ2
  • まう103
  • まえ153
  • まお22
  • まか102
  • まき152
  • まく259
  • まけ44
  • まこ29
  • まさ103
  • まし72
  • ます188
  • ませ16
  • まそ12
  • また114
  • まち170
  • まっ285
  • まつ338
  • まて43
  • まと72
  • まな97
  • まに82
  • まぬ26
  • まね65
  • まの22
  • まは36
  • まひ19
  • まふ26
  • まへ5
  • まほ25
  • まま57
  • まみ23
  • まむ20
  • まめ80
  • まも18
  • まや25
  • まゆ48
  • まよ35
  • まら88
  • まり161
  • まる553
  • まれ47
  • まろ47
  • まわ46
  • まを5
  • まん523
  • まが65
  • まぎ22
  • まぐ85
  • まげ20
  • まご41
  • まざ29
  • まじ93
  • まず21
  • まぜ23
  • まぞ5
  • まだ50
  • まぢ2
  • まづ1
  • まで17
  • まど91
  • まば7
  • まび11
  • まぶ29
  • まべ2
  • まぼ15
  • まぱ1
  • まぷ2
  • まぺ1

国語辞書の索引「まいく」1ページ目

  • マイク

    「マイクロホン」の略。

  • まい・く【参来】

    [動カ変]貴所へ参上してくる。「板葺(いたぶき)の黒木の屋根は山近し明日の日取りて持ちて—・こむ」〈万・七七九〉

  • マイク‐アレイ

    《(和)microphone+arrayから》⇒マイクロホンアレイ

  • ウォーレス

    [1918〜2012]米国のジャーナリスト。CBSの人気報道番組「60ミニッツ」の看板キャスターとして活躍した。マ...

  • マイク‐スケッチ

    《(和)mike+sketch》録音構成によるラジオ番組の一種。人物や風物を写生風に探訪し、軽妙な味わいをもつ小品...

  • マイク‐スピーカー

    《(和)microphone+speakerから》⇒スピーカーホン

  • マイクハマーへでんごん【マイク・ハマーへ伝言】

    矢作俊彦のハードボイルド小説。昭和53年(1978)刊行。著者初の長編作品。

  • マイク‐ミキシング

    《microphone mixingから》音楽などの録音で、複数のマイクからの信号を取捨選択し、レベルを調節してバ...

  • マイク‐ランナー

    講演などの質疑応答の際に、客席の質問者にマイクを渡す係。

  • まい‐くる・う【舞(い)狂う】

    [動ワ五(ハ四)]狂ったように激しく舞う。「木の葉が風に—・う」

  • マイクロ

    1 《(ギリシャ)mikros kosmos(微小世界の意)から》国際単位系(SI)で、単位の上に付けて100万分...

  • マイクロ‐いちがんカメラ【マイクロ一眼カメラ】

    ⇒ミラーレス一眼カメラ

  • マイクロ‐エーティーエックス

    米国インテル社が発表したマザーボード規格の一。ATXの小型化を図ったもので、ミニタワー型PCに多く採用される。

  • マイクロエーティーエックス‐しよう【microATX仕様】

    《microATX architecture》⇒マイクロエーティーエックス

  • マイクロ‐ビーティーシー

    ビットコインの通貨単位。1マイクロBTCは0.000001BTC。→ビー‐ティー‐シー(BTC)

  • マイクロ‐ビーティーエックス

    PC/AT互換機用のマザーボードの規格の一。米国インテル社が2003年に発表。BTX仕様で採用されている最大7個の...

  • マイクロビーティーエックス‐しよう【microBTX仕様】

    《microBTX architecture》⇒マイクロビーティーエックス

  • マイクロ‐シーティー【マイクロCT】

    《micro CT》⇒マイクロフォーカスX線CT

  • マイクロ‐アイトロン

    《micro ITRON》組込みシステム用リアルタイムOSの技術仕様の一。TRONのサブプロジェクトのひとつである...

  • マイクロ‐エルイーディー‐ディスプレー【マイクロLEDディスプレー】

    《micro LED display》赤・緑・青の極小のLED(発光ダイオード)を敷き詰めたディスプレー。バックラ...

  • マイクロピーディーエフ‐よんいちなな

    《Micro Portable Data File 417》二次元コードの規格の一。1992年、米国シンボルテクノ...

  • マイクロ‐キューアールコード【マイクロQRコード】

    《Micro QR Code》二次元コードの規格の一。QRコードに比べて記録可能なデータ量は少ないが、省スペースに...

  • マイクロ‐アールエヌエー

    20から25程度の塩基で構成される低分子のリボ核酸(RNA)。遺伝情報の伝達やたんぱく質の合成を行わない特殊なRN...

  • マイクロ‐エスディー【マイクロSD】

    《microSD》⇒マイクロSDメモリーカード

  • マイクロ‐エスディーエッチシーカード【マイクロSDHCカード】

    《microSDHC card》⇒マイクロSDHCメモリーカード

  • マイクロ‐エスディーエッチシーメモリーカード【マイクロSDHCメモリーカード】

    《microSDHC memory card》超小型メモリーカードの規格の一。SDメモリーカードの容積の1割程度。...

  • マイクロエスディーエックスシー‐カード【マイクロSDXCカード】

    《microSDXC card》⇒マイクロSDXCメモリーカード

  • マイクロエスディーエックスシー‐メモリーカード【マイクロSDXCメモリーカード】

    《microSDXC memory card》超小型メモリーカードの規格の一。容積はSDメモリーカードの1割程度。...

  • マイクロ‐エスディーメモリーカード【マイクロSDメモリーカード】

    《microSD memory card》超小型メモリーカードの規格の一。SDメモリーカードの容積の1割程度で、携...

  • マイクロシム‐カード【micro SIMカード】

    《micro SIM card》15×12ミリメートルのSIMカード。標準的なmini SIMカードを小型化したも...

  • マイクロ‐タス

    《micro-total analysis systems》半導体集積回路の製造に用いられる微細加工技術を応用し、...

  • マイクロ‐テセ【マイクロTESE】

    非閉塞性無精子症の治療法の一つ。精巣を切開し、顕微鏡で観察しながら、精子を探し、採取する。顕微鏡下精巣内精子採取術...

  • マイクロアトール

    ⇒微環礁

  • マイクロ‐インフルエンサー

    ある特定の分野の人々やコミュニティーに対し、影響力をもつインフルエンサー。

  • マイクロウエーブ

    マイクロ波(は)。

  • マイクロエレクトロニクス

    半導体電子素子の超微細化を目ざす技術を中心とする電子工学。ME。

  • マイクロ‐かいせん【マイクロ回線】

    《microwave circuitから》かつて、テレビのネットワーク局間で番組や中継の送受信に使っていたマイクロ...

  • マイクロ‐カセット

    《(和)micro+cassette》縦・横ともに通常のカセットテープの半分の大きさのカセット。

  • マイクロカプセル

    粒径数〜数百ミクロンの微小なカプセル剤。微細な物質を核としてゼラチンやポリビニルアルコールなどの高分子化合物で被覆...

  • マイクロカロリーメーター

    X線などの光子が物体に吸収されたときのわずかな温度上昇から、X線のエネルギーを正確に測定する検出器(カロリーメータ...

  • マイクロカード

    書籍などを縮小撮影して印画紙に焼き付けたもの。閲読するときはマイクロリーダーで拡大する。

  • マイクロカーネル

    オペレーティングシステムの中核部であるカーネルに、特に汎用性の高い基本機能だけをもたせて小型化したもの。

  • マイクロキメリズム

    他者に由来する少数の細胞が体内に存在し、キメラ状態になっていること。臓器移植患者とドナー、または母子間においてみられる。

  • マイクロキュリー

    放射能の旧単位。キュリーの100万分の1にあたる。記号μCi

  • マイクロクレジット

    貧困層など一般の銀行から融資を受けられない人々を対象とした少額融資制度。無担保で事業資金を融資し、新規事業の立ち上...

  • マイクロ‐クレデンシャル

    ある限られた領域の学修成果の証明。学士などのように、修了に何年もかかる学位に対し、学習内容をより詳細な単位に分けて...

  • マイクログラビティー

    ⇒微小重力

  • マイクログリッド

    《「小規模発電網」の意》電力の供給源と消費地を一定の小規模な範囲でまとめる構想。また、その仕組み。都市から離れた場...

  • マイクロコンテンツ

    電子書籍から、特定の記事や特集のみを切り出して販売されるコンテンツ。興味のある部分だけを安価・手軽に読むことができる。

  • マイクロ‐コントローラー

    ⇒エム‐シー‐ユー(MCU)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「まいく」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/14
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    逡巡
  • 2位

    諦観
  • 3位

    忸怩
  • 4位

    振る
  • 5位

    泣いて馬謖を斬る
  • 6位

    姦淫
  • 7位

    計る
  • 8位

    新鮮
  • 9位

    瓦解
  • 10位

    琴線に触れる
  • 11位

    如くはない
  • 12位

    思い思い
  • 13位

    一時
  • 14位

    潔しとしない
  • 15位

    後顧の憂い
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ヴォルテール
    己の時代の精神をもたぬものには、その時代はまったくの不幸となる。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO