アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「まっく」
ま5830
  • まー202
  • まあ19
  • まい558
  • まう103
  • まえ153
  • まお22
  • まか102
  • まき152
  • まく259
  • まけ44
  • まこ29
  • まさ103
  • まし72
  • ます188
  • ませ16
  • まそ12
  • また114
  • まち170
  • まっ285
    • まっか20
    • まっき16
    • まっく61
    • まっけ5
    • まっこ10
    • まっさ11
    • まっし37
    • まっす7
    • まっせ5
    • まっそ2
    • まった19
    • まっち27
    • まっつ2
    • まって3
    • まっと15
    • まっは6
    • まっふ1
    • まっへ1
    • まっじ2
    • まっだ1
    • まっで1
    • まっど9
    • まっぱ3
    • まっぴ6
    • まっぷ12
    • まっぽ4
  • まつ338
  • まて43
  • まと72
  • まな97
  • まに82
  • まぬ26
  • まね65
  • まの22
  • まは36
  • まひ19
  • まふ26
  • まへ5
  • まほ25
  • まま57
  • まみ23
  • まむ20
  • まめ80
  • まも18
  • まや25
  • まゆ48
  • まよ35
  • まら88
  • まり161
  • まる553
  • まれ47
  • まろ47
  • まわ46
  • まを5
  • まん523
  • まが65
  • まぎ22
  • まぐ85
  • まげ20
  • まご41
  • まざ29
  • まじ93
  • まず21
  • まぜ23
  • まぞ5
  • まだ50
  • まぢ2
  • まづ1
  • まで17
  • まど91
  • まば7
  • まび11
  • まぶ29
  • まべ2
  • まぼ15
  • まぱ1
  • まぷ2
  • まぺ1

国語辞書の索引「まっく」1ページ目

  • マック

    《Military Airlift Command》米国の輸送空軍。1992年、AMC(Air Mobility ...

  • マック

    ⇒マッキントッシュ(Macintosh)

  • マック

    《marginal abatement cost》⇒限界削減費用

  • マック

    《message authentication code》インターネットのメッセージ認証において、メッセージ改竄(...

  • マック‐ディー

    《moving average convergence divergence》株式や為替の相場をテクニカル分析する...

  • マック‐オーエス

    米国アップル社が同社のパソコン、マッキントッシュ用に開発したオペレーティングシステムのシリーズ名。2001年3月よ...

  • マックオーエス‐テン

    米国アップルコンピューター社(現アップル)が同社のパソコン、マッキントッシュ用に開発したオペレーティングシステムの...

  • マックオーエス‐カタリナ

    米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、macOSのバージョンの一。macOSモハベに続き、2019年6...

  • マックオーエス‐シエラ

    米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、macOSのバージョン名の一。エルキャピタンに続き、2016年6...

  • マックオーエス‐ハイシエラ

    米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、macOSのバージョン名の一。macOSシエラに続き、2017年...

  • マックオーエス‐ビッグサー

    米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、macOSのバージョンの一。macOSカタリナに続き、2020年...

  • マックオーエス‐モハベ

    米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、macOSのバージョンの一。macOSハイシエラに続き、2018...

  • マックオーエス‐モンテレー

    米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、macOSのバージョンの一。macOSビッグサーに続き、2021...

  • マック‐プロ

    米国アップル社が開発したワークステーションのシリーズ名。同社のPower Macシリーズの後継にあたる。CPUに米...

  • マック‐アドレス【MACアドレス】

    《MAC address/media access control address》イーサネットに接続するすべての...

  • マックイーン

    [1969〜2010]英国の服飾デザイナー。1992年にブランド「アレキサンダー‐マックイーン」を立ち上げてデビュ...

  • マックイーン

    [1930〜1980]米国の映画俳優。アクターズスタジオなどで演技を学び、「傷だらけの栄光」で映画デビュー。「荒野...

  • マッコーリー‐とう【マッコーリー島】

    《Macquarie》南西太平洋に浮かぶオーストラリア領の無人島。タスマニア州に属する。タスマニア島の南東約150...

  • マッコーリー‐こ【マッコーリー湖】

    《Lake Macquarie》オーストラリア、ニューサウスウェールズ州東部、ハンターバレーにある塩湖。ニューカッ...

  • マックオーエス‐ベンチュラ

    米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、macOSのバージョンの一。macOSモンテレーに続き、2022...

  • マックス

    《maximumの略》最大。最大限。極限。「容量が—に達する」

  • ウェルトハイマー

    [1880〜1943]ドイツの心理学者。ナチスの迫害を受け、1933年に米国へ移住。ゲシュタルト心理学の創設者の一...

  • マックスウェル‐ヒル

    ⇒ブキラル

  • ウェーバー

    [1864〜1920]ドイツの社会学者・経済史家。近代社会科学方法論の確立者であるとともに、宗教と社会との関係を論...

  • エルンスト

    [1891〜1976]ドイツの画家。フランスで活躍し、シュールレアリスムの指導的人物。コラージュやフロッタージュを...

  • プランク

    [1858〜1947]ドイツの理論物理学者。熱放射を理論的に研究し、プランク定数を導入、量子仮説を提唱して量子論へ...

  • シェーラー

    [1874〜1928]ドイツの哲学者・社会学者。カントの形式主義倫理学に反対し、実質的価値倫理学を確立。現象学的方...

  • シュティルナー

    [1806〜1856]ドイツの哲学者。本名、ヨハン=カスパール=シュミット(Johann Kaspar Schmi...

  • セーラー

    [1899〜1972]南アフリカ生まれの医学者。英国・米国に留学し、ウイルス学を研究。黄熱ワクチンを発明した。19...

  • マック‐スタジオ

    米国アップル社の小型デスクトップコンピューターのシリーズ名。2022年に初代モデルが発表された。同社が独自に開発し...

  • マックス‐たにがわ【Maxたにがわ】

    ⇒たにがわ

  • マックス‐とき【Maxとき】

    ⇒とき

  • マックス‐なすの【Maxなすの】

    平成6年(1994)から平成24年(2012)にかけて、2階建て車両E1系・E4系「Max(マックス)」を使用して...

  • ピカート

    [1888〜1965]ドイツの医師・思想家。芸術・宗教・文化などについての思索を深め、鋭い文明批評を行った。著「神...

  • パリッシュ

    [1870〜1966]米国のイラストレーター・挿絵画家。大衆誌の表紙などを多く手がける。独特な青色の使い方はパリッ...

  • ペルツ

    [1914〜2002]英国の生化学者。オーストリア生まれ。X線回折によってヘモグロビンの三次元構造を明らかにした。...

  • ブルッフ

    [1838〜1920]ドイツの作曲家。ロマン的な作風の歌劇・合唱曲で成功。作品に、3曲のバイオリン協奏曲、「コル‐...

  • ミュラー

    [1823〜1900]英国の言語学者・宗教学者。ドイツ生まれ。比較言語学の立場から宗教学・神話学の科学的方法論を唱...

  • マックス‐やまびこ【Maxやまびこ】

    平成6年(1994)から平成24年(2012)にかけて、2階建て車両E1系・E4系「Max(マックス)」を使用して...

  • ラインハルト

    [1873〜1943]オーストリア生まれの演出家。俳優から転じ、ベルリンのドイツ劇場支配人となり、古典から現代劇ま...

  • レンツ

    [1850〜1932]ドイツの歴史家。ランケの著作に影響を受ける。著「マルチン=ルター」「ビスマルク伝」「ナポレオ...

  • マック‐とう【マック島】

    《Ko Mak》⇒マーク島

  • マックノート‐すいせい【マックノート彗星】

    2006年8月、オーストラリアのロバート=マックノートが発見した非周期彗星。2007年1月に近日点を通過した際には...

  • マック‐フレーム【MACフレーム】

    《media access control frame》⇒イーサネットフレーム

  • マックブック

    米国アップル社が2006年に発表したノート型パソコンのシリーズ名。従来のiBookの後継として開発。米国インテル社...

  • マックブック‐エア

    米国アップル社が2008年に発表したノート型パソコンのシリーズ名。MacBookの軽量薄型モデルとして開発。ハード...

  • マックブック‐プロ

    米国アップル社が2006年に発表したノート型パソコンのシリーズ名。MacBookの上位機種に位置づけられ、米国イン...

  • マックヘンリー‐ようさい【マックヘンリー要塞】

    《Fort McHenry》⇒マクヘンリー要塞

  • マック‐ミニ

    米国アップル社の小型デスクトップコンピューターのシリーズ名。ノートパソコン向けのパーツを用いて小型化を図ったもので...

  • まっ‐くら【真っ暗】

    [名・形動] 1 まったく暗いこと。また、そのさま。「—な夜道」「停電で街が—になる」 2 まったく見通しがたたず...

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「まっく」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/12
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    振舞う
  • 2位

    もて成す
  • 3位

    喧嘩
  • 4位

    忸怩
  • 5位

    後顧の憂い
  • 6位

    水際
  • 7位

    姦淫
  • 8位

    往く者は追わず来る者は拒まず
  • 9位

    形骸
  • 10位

    けんか
  • 11位

    人別
  • 12位

    無頼
  • 13位

    根比べ
  • 14位

    琴線に触れる
  • 15位

    計る
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • フランクリン
    仕事に追い立てられるのではなく、仕事をこちらから追い立てよう。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO