はる‐の【春野】
春の野原。春の野。《季 春》
はるのいそぎ【春のいそぎ】
伊東静雄の第3詩集。昭和18年(1943)刊行。題名は幕末の志士、伴林光平の歌「たが宿の春のいそぎかすみ売の重荷に...
はるのいわい【春の祝い】
《原題、(ドイツ)Die Frühlingsfeier》クロプシュトックの詩。1759年発表。ドイツにおける自由律...
はるのうみ【春の海】
新日本音楽の一。箏(そう)・尺八二重奏曲。昭和4年(1929)宮城道雄が歌会始(うたかいはじめ)の勅題「海辺巌(か...
はるのえのやかた【春の画の館】
金井美恵子の詩集。昭和48年(1973)刊。
はるのかぎり【春のかぎり】
小堀杏奴の小説。昭和33年(1958)刊行。
はるのがいとう【春の外套】
佐佐木茂索の短編小説集。大正13年(1924)刊。「王城の従兄」「麗日」「ある死、次の死」などの作品を収める。
はる‐の‐きゅうでん【春の宮殿】
《Palatul Primǎverii》ルーマニアの首都ブカレストにある邸宅。市街北部の高級住宅街に位置する。初代...
はるのくさ【春の草】
石川利光の短編小説集。昭和26年(1951)刊行。同年、第25回芥川賞受賞。
はるのぐうい【春の寓意】
⇒春
はるのこうきょうきょく【春の交響曲】
《原題、Spring Symphony》ブリトゥンの交響曲。1949年作曲。全4部12曲。独唱・混声合唱・少年合唱...
はる‐の‐こうしえん【春の甲子園】
「選抜高等学校野球大会」の通称。→夏の甲子園
はるのこえ【春の声】
《原題、(ドイツ)Frühlingsstimmen》ヨハン=シュトラウス2世の管弦楽によるワルツ。1882年頃の作...
はる‐の‐こころ【春の心】
1 春のころの気持ち。「世の中にたえて桜のなかりせば—はのどけからまし」〈伊勢・八二〉 2 恋心。春情。「今年より...
はるのさいてん【春の祭典】
《原題、(フランス)Le Sacre du Printemps》ストラビンスキー作曲のバレエ音楽。1913年パリで...
はるのしろ【春の城】
阿川弘之の処女長編小説。第二次大戦下を生きた一青年の青春を描く。昭和27年(1952)刊。同年、第4回読売文学賞受...
はる‐の‐じもく【春の除目】
《春に行われたところから》県召(あがためし)の除目のこと。→秋の除目
はる‐の‐せんばつ【春の選抜】
⇒選抜高等学校野球大会
はる‐の‐たむらそう【春の田村草】
シソ科の多年草。山地に生え、高さ10〜20センチ。葉は羽状複葉。4〜6月、白い唇形の花が数段輪生して咲く。紀伊半島...
はるのとび【春の鳶】
阿波野青畝の俳句集。昭和27年(1952)刊。
はるのどうよう【春の童謡】
長谷健による児童文学作品。昭和25年(1950)刊行。挿絵は二科十朗。
はる‐の‐ななくさ【春の七草】
正月7日の七草粥(ななくさがゆ)に入れる7種の若菜。芹(せり)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)(ハハコグサ)・繁縷...
はるのひ【春の日】
江戸前期の俳諧集。1冊。山本荷兮(やまもとかけい)編。貞享3年(1686)刊。蕉門の連句・発句を集めたもの。俳諧七...
はるのひ‐の【春の日の】
[枕]春の日の長い意から、「長し」にかかる。「—長くや人をつらしと思はむ」〈古今・恋三〉
はる‐の‐みなと【春の湊】
春の行きつくところ。春の果て。はるのとまり。「暮れて行く—は知らねども霞に落つる宇治の柴舟(しばぶね)」〈新古今・春下〉
はる‐の‐みや【春の宮】
《「春宮(とうぐう)」を訓読みした語》皇太子の宮殿。また、皇太子の称。東宮。
はる‐の‐めざめ【春の目覚め】
思春期になって、性的欲望を起こしはじめること。色気づくこと。
はるのめざめ【春のめざめ】
《原題、(ドイツ)Frühlings Erwachen》ウェデキントの戯曲。3幕。1891年作。1906年初演。思...
はるのめだま【春の目玉】
福田清人の自伝的な児童小説。昭和38年(1963)刊行。「秋の目玉 」「暁の目玉」とあわせ三部作をなす。
ハル‐の‐もり【ハルの森】
《Hallerbos》ベルギー中部、フラムスブラバント州とブラバンワロン州にまたがる森。ブリュッセルの南西約15キ...
はるのや‐おぼろ【春廼舎朧】
坪内逍遥の別号。
はるのゆき【春の雪】
三島由紀夫の長編小説「豊饒の海」の第1巻。昭和44年(1969)刊行。明治時代から大正時代の、貴族の男女の悲恋を描いた。
はる‐の‐よ【春の夜】
春の、夜気が肌にやわらかくて、気持ちがはなやいでくるような夜。《季 春》「—や籠人(こもりど)ゆかし堂の隅/芭蕉」
春(はる)の夜(よ)の夢(ゆめ)
春の夜に見る夢。はかなく短いことのたとえ。「おごれる人も久しからず、ただ—のごとし」〈平家・一〉
ハル‐ノート
1941年11月、太平洋戦争直前の日米交渉の際に米国国務長官ハルが提示した覚書。日本軍の中国および仏領インドシナか...