いんにん‐じちょう【隠忍自重】
[名](スル)怒りや苦しみをじっと抑えて外に表さず、軽はずみな行動をしないこと。
いん‐ねん【因縁】
《「いんえん」の連声(れんじょう)》 1 仏語。物事が生じる直接の力である因と、それを助ける間接の条件である縁。す...
いんねん‐ずく【因縁尽く】
因縁から生じた、避けられない運命。
因縁(いんねん)を付(つ)・ける
無理に理由をこじつけて相手の非を責めたてる。言いがかりをつける。「ちんぴらに—・けられる」
いん‐のう【陰嚢】
陰茎の基部にあって、精巣(睾丸(こうがん))および精巣上体(副睾丸)を入れている袋状のもの。特殊な平滑筋層をもち、...
いん‐の‐うえ【院の上】
上皇に対する尊称。「—隠れ給ひて後」〈源・朝顔〉
いんのう‐すいしゅ【陰嚢水腫】
精巣と精巣を包む膜(精巣鞘膜(しょうまく))の間に液体がたまって、陰嚢(いんのう)が腫大した状態。
いん‐の‐くろうど【院の蔵人】
院の御所に置く蔵人。五位・六位の者を任じ、人数は約4名。
インノケンティウス
ローマ教皇の名。イノセント。インノセント。 (3世)[1160〜1216]第176代教皇。在位1198〜1216。...
いん‐の‐こ【犬の子】
《「いぬのこ」の音変化》子供が夢をみておびえているときなどに唱えた、まじないの言葉。「泣くな泣くな。夢でも見たか。...
いん‐の‐ごしょ【院の御所】
1 上皇の居所。仙洞(せんとう)。藐姑射(はこや)の山。 2 上皇の呼称。
いん‐の‐さいめん【院の西面】
院の御所の西面で警固に当たった武士。後鳥羽上皇のときに創設、承久の乱以後は廃止された。西面の武士。
いん‐の‐しま【因島】
広島県、芸予(げいよ)諸島東部の島。中世、村上水軍の根拠地。瀬戸内しまなみ海道が通る。 広島県南東部、瀬戸内にあっ...
いんのしま‐し【因島市】
⇒因島
いんのしょう【院庄】
岡山県津山市南西部の地名。太平記によれば、元弘2年(1332)後醍醐天皇の奪回を図って果たせなかった児島高徳(こじ...
インノセント
インノケンティウスの英語名。
いん‐の‐ちょう【院の庁】
院や女院の御所の事務をつかさどっていた役所。別当・判官代・蔵人(くろうど)その他の院司が属した。院庁(いんちょう)。
いんのちょう‐くだしぶみ【院の庁下文】
院の庁から出された公文書。院宣(いんぜん)が院司一人で奉じたのに対し、別当・判官代・主典代とその他の院司が連署した。
いん‐の‐つかさ【院の司】
⇒院司(いんし)
いん‐の‐べっとう【院の別当】
院の庁の長官。院中における一切を統轄した。
いん‐の‐ほくめん【院の北面】
院の御所の北面で警固に当たった武士。白河上皇のときに創設された。北面の武士。
いん‐の‐みかど【院の帝】
上皇のこと。
いん‐の‐むしゃどころ【院の武者所】
院の御所に仕え、警固に当たった職。また、その人。
イン‐ハイ
《(和)in+high》野球で、内角高めのボール。
イン‐ハイ
《「インターハイ」の略》⇒全国高等学校総合体育大会
イン‐ハウス
一つの組織内で行われること。企業内であること。「—ネットワーク」
インハウス‐エンジニア
1 鉄道会社や電力会社などの基幹産業の企業に所属する技術者、または公共事業を扱う技術系の公務員の総称。 2 所属す...
インハウス‐データベース
外部の利用者のためでなく、企業が自らのために構築するデータベース。社内の各部署に分散している情報を収集し、一括管理する。
インハウス‐ネットワーク
同一の構内や建物内に設置されるコンピューターネットワーク。
いん‐ばい【淫売】
女が金品を得て男に性行為を許すこと。また、それを職業とする女。売淫。売春。
いんばい‐ふ【淫売婦】
淫売を職業とする女。売春婦。 [補説]書名別項。→淫売婦
いんばいふ【淫売婦】
葉山嘉樹の短編小説、および同作を表題作とする作品集。作品は大正14年(1925)、雑誌「文芸戦線」に掲載。作品集は...
いんばい‐や【淫売屋】
淫売婦を抱えていて、それに客をとらせるのを職業とする家。淫売宿。
エンバイロメント
《「インバイロメント」とも》環境。
エンバイロメント‐マッピング
《「インバイロメントマッピング」とも》⇒環境マッピング
インバウンド
1 帰りの、本国行きの、の意。⇔アウトバウンド。 2 転じて、電話が外からかかってくること。問い合わせの。⇔アウト...
インバウンド‐ツーリズム
⇒インバウンド4
インバウンド‐データ
コンピューターネットワークや通信分野において、外部から転送されるデータのこと。インバウンドトラフィック。→アウトバ...
インバウンド‐トラフィック
⇒インバウンドデータ
インバウンド‐マーケティング
自社の商品・サービスに興味をもつ可能性がある顧客を呼び込むコンテンツを制作し、発信し続けるマーケティング手法。漠然...
インバウンド‐リンク
他のウェブサイトからリンクされること。被リンク。→アウトバウンドリンク
インバナー‐こうこく【インバナー広告】
インターネット広告の一。ウェブサイト上のバナー内で配信される動画広告。インディスプレー広告。
インバナー‐サーベイ
インターネット広告で、通常広告に加え、企業イメージや認知度についてアンケート用のバナーをランダムに表示し、広告に接...
いんば‐ぬま【印旛沼】
千葉県中北部の沼。利根川下流の低地にあり、もと面積21.3平方キロメートルあったが、江戸時代から干拓が進められ、現...
インバネス
男性用のケープ付き袖なし外套。スコットランド北部の都市インバネスにちなむ名。明治元年に輸入、改造されて男性の和服用...
インバネス
英国スコットランド北部の都市。北海のマリー湾に注ぐネス川の河口に位置する。古くからハイランド地方の中心都市として知...
インバネス‐じょう【インバネス城】
《Inverness Castle》英国スコットランド北部の都市インバネスの中心部にある城。ネス川の東岸の高台に位...
インバネス‐だいせいどう【インバネス大聖堂】
《Inverness Cathedral》英国スコットランド北部の都市インバネスにあるネオゴシック様式の大聖堂。市...
インバランス
不安定。不均衡。アンバランス。「貿易収支の—」
インバランス‐りょうきん【インバランス料金】
小売電気事業者があらかじめ想定した電力の需要量と実際に発電された供給量の差に応じて、一般送配電事業者から小売電気事...