はい‐よ【敗余】
戦いに負けたあと。「—の将兵」
はい‐よう【佩用】
[名](スル)からだにつけて用いること。「勲章を—する」
はい‐よう【肺葉】
肺の表面にある深い切れ込みによって区分される部分。人間では、右が上・中・下の3肺葉に、左が上・下の2肺葉に分かれている。
はい‐よう【胚葉】
多細胞動物の発生過程で、嚢胚(のうはい)期以降に形成される細胞層。外胚葉・内胚葉・中胚葉に分けられ、それぞれ特定の...
はいよう‐しょうこうぐん【廃用症候群】
特定の器官を長期間、動かさないでいることによって生じる障害。他の疾病の治療のための安静状態や、高齢で動けなくなるな...
はい‐よせ【灰寄せ】
火葬ののち、灰をかき寄せて遺骨を拾うこと。骨(こつ)あげ。骨(こつ)拾い。「—の曙も別れと思へば」〈浮・一代女・二〉
はい‐よ・る【這い寄る】
[動ラ五(四)]這って近寄る。そっと近寄る。「枕元に—・る」
はい‐らい【拝礼】
[名](スル) 1 「はいれい(拝礼)」に同じ。 2 朝廷・院などでの元旦の朝拝。「正月の一日の—に参りて申し給ふ...
ハイライター
まゆの下や鼻筋など高く見せたい部分に使う、明るい色彩の化粧品。
ハイライト
1 絵画・写真などで、最も明るく見える部分。 2 最も興味を引く部分・場面。映画・演劇の見せ場や、行事・催し物など...
ハイライト‐ばん【ハイライト版】
凸版印刷で、原画の白色部分を強調するために、その部分の網点を取り除いた網凸版。
ハイ‐ライン
米国ニューヨーク市マンハッタンにある公園。廃線となったニューヨークセントラル鉄道の支線の高架部分を利用し、2009...
ハイラック
《heavy ion linear accelerator》重イオン線形加速器。超ウラン元素などの生成・研究用に、...
ハイラックス
ハイラックス目ハイラックス科の哺乳類の総称。体長30〜60センチ、尾はないか非常に短い。前肢に4指、後肢に3指あり...
ハイラックス‐ヒル
ケニア中西部の都市ナクル東郊にある丘。1926年、人類学者リーキー夫妻により新石器時代から鉄器時代にかけての遺跡が...
ハイラル【海拉爾】
中国、内モンゴル自治区北東部の地名。遊牧地域で産する皮革・羊毛・毛織物などが交易される商業地区。旧称、呼倫(ホロン)。
はい‐らん【拝覧】
[名](スル)見ることをへりくだっていう語。謹んで見ること。拝見。「秘仏を—する」
はい‐らん【悖乱】
道理に逆らい、正道を乱すこと。道に外れた行いをすること。
はい‐らん【排卵】
[名](スル)卵巣から、成熟した卵子が排出されること。卵胞が発育してグラーフ濾胞(ろほう)となり、卵巣表面に盛り上...
はいらん‐き【排卵期】
成熟した卵胞から卵子が放出される時期。卵胞期に卵巣で卵胞が成熟すると、エストロゲンの分泌が急増し、下垂体から黄体形...
ハイランド
高地。高原。山岳地方。 (Highlands)英国スコットランド北部の、グランピアン山脈より北方の地域。スコッチウ...
はいらん‐ゆうはつ【排卵誘発】
排卵障害が不妊の原因である場合に、主にクロミフェン・卵胞刺激ホルモンなどの排卵誘発剤を用いて、排卵を起こさせること。
はいらんゆうはつ‐ざい【排卵誘発剤】
排卵を促す薬剤。排卵障害を原因とする不妊治療などに用いられる。
はいり【入り/這入り】
《動詞「はい(入)る」の連用形から》 1 門から家までの所。はいいり。「見にと来る人だにもなしわがやどの—の柳下払...
はい‐り【背理/悖理】
道理にそむくこと。論理に反していること。「—の論法」
はい‐り【背離】
[名](スル)そむきはなれること。「民衆の感情が—する」
はいり‐ぐち【入り口】
《「はいりくち」とも》はいるための所。いりぐち。
ハイリゲンクロイツ
オーストリアの首都ウィーン南西部郊外にある町。バーベンベルク家レオポルド3世が12世紀に創設した同国最古のシトー派...
ハイリゲンシュタット
オーストリアの首都ウィーン北部の町。作曲家ベートーベンが弟に宛てて書いた「ハイリゲンシュタットの遺書」で知られる地...
ハイリゲンブルート
オーストリア、ケルンテン州の町。名はドイツ語で「聖血(キリストの血)」の意で、10世紀、聖血を持った旅の騎士がこの...
はいり‐こ・む【入り込む/這入り込む】
[動マ五(四)]中へ入る。奥深く入る。「不純物が—・む」「迷路に—・む」
ハイ‐リスク
危険性が高いこと。「—の患者」
ハイリスク‐グループ
ある病気になりやすい特定の集団。
ハイリスク‐ストラテジー
心疾患・脳血管疾患・糖尿病などの重大疾患にかかる危険の高い人の発見や病気の進行を予防するための対策。
ハイリスク‐ハイリターン
損失の危険が大きいほど、投資家は高い収益を期待するという投資の一般原則。
ハイリスク‐やく【ハイリスク薬】
副作用や事故などの危険があるため、特に投与についての安全管理が必要な医薬品。
ハイ‐リターン
投資に対して高い収益が期待できること。
はい‐りつ【排律】
漢詩の近体詩の一体。律詩を引き伸ばした、五言または七言の10句以上の偶数句からなる詩体。最初と最後とを除く他の聯(...
はい‐りつ【廃立】
[名](スル)臣下が君主を廃して他の人を君主に立てること。はいりゅう。「王を—する」
はいり‐ほう【背理法】
ある判断を否定し、それと矛盾をなす判断を真とすれば、それから不条理な結論が導き出されることを明らかにすることによっ...
はい‐りゅう【配流】
⇒はいる(配流)
はい‐りゅう【廃立】
[名](スル) 1 「はいりつ(廃立)」に同じ。「天子の—を謀らんと和学者に命じ」〈染崎延房・近世紀聞〉 2 仏語...
はい‐りょ【配慮】
[名](スル)心をくばること。心づかい。「—に欠ける処置」「当事者の気持ちを—する」
はい‐りょう【拝領】
[名](スル)目上の人から物をいただくこと。「主君から名刀を—する」
はいりょ‐ぎむ【配慮義務】
法律上、必要な措置・対応を取るよう配慮することを義務づける内容。また、その条項。拘束力や罰則は、基本的にはない。
はい‐りん【背臨】
書道で、手本を伏せて手本と同じように書くこと。→臨書(りんしょ)
ハーイル
サウジアラビア中北部の都市。ハーイル州の州都。首都リヤドの北西約640キロメートルに位置する。小麦、ナツメヤシ、果...
はい‐る【配流】
[名](スル)流罪に処すること。島ながし。配謫(はいたく)。流刑(るけい)。「—の身」「離島へ—される」
はい・る【入る/這入る】
[動ラ五(四)] 1 ある区切られた空間の外から中へ移り進む。「映画館に—・る」⇔出る。 2 中に加えられる。「不...
ハイル
[感]祝福の語。ばんざい。「—ヒトラー」「シー—」