さん‐み【三位】
《「さんい」の連声(れんじょう)》 1 位階の第三位。正三位と従三位。また、それに叙せられた人。 2 キリスト教で...
さん‐み【酸味】
すっぱい味。すい味。すみ。「—の強いコーヒー」
さんみ‐いったい【三位一体】
1 キリスト教で、父(神)・子(キリスト)・聖霊の三位は、唯一の神が三つの姿となって現れたもので、元来は一体である...
さんみいったい‐かいかく【三位一体改革】
小泉純一郎政権時代に提言された地方分権と地方財政の改革案。補助金削減、国から地方公共団体への税源移譲、地方交付税の...
さんみいったいセルギエフ‐しゅうどういん【三位一体セルギエフ修道院】
《Troitse-Sergieva Lavra/Троице-Сергиева Лавра》⇒トロイツェセルギエフ...
さんみいったい‐だいせいどう【三位一体大聖堂】
《Holy Trinity Cathedral》エチオピアの首都アジスアベバにあるエチオピア正教会の大聖堂。第二次...
さんみいったい‐ひろば【三位一体広場】
《Szentháromság tér》ハンガリーの首都ブダペストにある広場。ブダ城がある王宮の丘の中心部、マーチャ...
サンミケーレ‐イン‐フォロ‐きょうかい【サンミケーレインフォロ教会】
《Chiesa di San Michele in Foro》イタリア中部、トスカーナ州の都市ルッカにある教会。ピ...
サンミケーレ‐とう【サンミケーレ島】
《San Michele》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアの潟(かた)にある島。19世紀にサンミケーレ島とサ...
サンミケーレマッジョーレ‐きょうかい【サンミケーレマッジョーレ教会】
《Basilica di San Michele Maggiore》イタリア北部、ロンバルディア州の都市パビアにあ...
サン‐ミゲル
中央アメリカ、エルサルバドル東部にある都市。同国第3の都市で、サンミゲル県の県都。内戦が続いた1980年代に町が荒...
サンミゲル‐いちば【サンミゲル市場】
《mercado de San Miguel》マドリードのサンミゲル広場にある食料品市場。鉄骨造りの建物は1916...
サンミゲル‐きょうかい【サンミゲル教会】
《Iglesia San Miguél》ボリビア中南部の都市スクレの市街中心部にある教会。17世紀に建造。イスラム...
サンミゲル‐きょうくきょうかい【サンミゲル教区教会】
《Parroquia de San Miguel Arcángel》メキシコ中部、グアナフアト州の町サンミゲル‐デ...
サンミゲル‐ダス‐ミソンイス
ブラジル南部、リオグランデ‐ド‐スル州の町。州都ポルトアレグレの北西約360キロメートルに位置する。18世紀前半に...
サンミゲル‐デ‐アサパ
チリ最北端、アリカ‐イ‐パリナコタ州の村。アリカの東約10キロメートル、アサパ渓谷に位置する。考古学博物館があり、...
サンミゲル‐デ‐アジェンデ
メキシコ中部、グアナフアト州の町。州都グアナフアトの東約60キロメートルに位置する。町の名はメキシコ独立戦争の英雄...
サンミゲル‐デ‐コスメル
メキシコ東部、キンタナロー州、カリブ海にあるコスメル島西岸の都市。同島の中心地で、本土のプラヤ‐デル‐カルメンと航...
サンミゲル‐デ‐トゥクマン
アルゼンチン北部、トゥクマン州の都市。同州の州都。単にトゥクマンともよばれる。16世紀半ばにスペインのコンキスタド...
サンミゲル‐デ‐リーリョ‐きょうかい【サンミゲルデリーリョ教会】
《Iglesia de San Miguel de Lillo》スペイン北西部、アストゥリアス州の都市オビエドにあ...
サンミゲル‐とう【サンミゲル島】
《Ilha de São Miguel》北大西洋中部にあるポルトガル領アゾレス諸島の主島。東部群島の一で、同諸島の...
サンミジャン‐デ‐ラ‐コゴージャ
スペイン北部、ラ‐リオハ州の村。カルデナス川が刻む谷間に位置する。6世紀にこの地で修行した聖ミジャンにちなむ。19...
サンミッシェル‐だいせいどう【サンミッシェル大聖堂】
《Cathédrale St. Michel》ベルギーの首都、ブリュッセルの中心部にあるゴシック様式の聖堂。13世...
サンミッシェルデギレ‐れいはいどう【サンミッシェルデギレ礼拝堂】
《Chapelle Saint-Michel d'Aiguilhe》フランス中南部、オート‐ロアール県の都市ルピュ...
さん‐みつ【三密】
1 密教で、身・口(く)・意の三業(さんごう)。手に印を結ぶ身密、口に真言を唱える口密(くみつ)、心に本尊を観念す...
さんみつ‐かじ【三密加持】
行者の三密と仏の三密とが一体となること。
さんみつ‐ぎょうぼう【三密行法】
三密の修行を積むこと。
さんみつ‐そうおう【三密相応】
「三密瑜伽(ゆが)」に同じ。
さんみつ‐ゆが【三密瑜伽】
行者の三密と仏の三密とが相応・融合すること。瑜伽三密。三密相応。
サンミニアート‐アル‐モンテ‐きょうかい【サンミニアートアルモンテ教会】
《Basilica di San Miniato al Monte》イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェに...
さんみ‐の‐ちゅうじょう【三位中将】
近衛中将(このえのちゅうじょう)で三位にのぼった人。中将は四位相当であるので、特にこういう。
さん‐みゃく【山脈】
山地が、細長く連なって脈状をなしているもの。比較的高く険しい山々についていう。「褶曲(しゅうきょく)—」「ヒマラヤ—」
さんみゃくいん‐りゅう【三藐院流】
⇒近衛流(このえりゅう)
さんみゃく‐さんぼだい【三藐三菩提】
《(梵)samyak-saṃbodhiの音写》「阿耨多羅(あのくたら)三藐三菩提」に同じ。
さん‐みょう【三明】
仏語。仏がそなえる三つの智慧。自他の過去世のあり方を自由に知る宿命明、自他の未来世のあり方を自由に知る天眼(てんげ...
さんみょう‐の‐かくろ【三明の覚路】
仏となるべき道。仏門。
さん‐みん【山民】
山中で暮らしを立てる人。猟師など。
さんみん‐さん【三眠蚕】
3回脱皮したのち、繭を作る蚕。
さんみん‐しゅぎ【三民主義】
孫文が唱えた政治理論。国内諸民族の平等と帝国主義の圧迫からの独立(民族主義)、民主制の実現(民権主義)、平均地権・...