リステリア‐しょう【リステリア症】
《listeriosis》リステリア菌によって主に羊や牛などに起こる嗜眠(しみん)性脳炎の症状を呈する中枢神経系の...
リスト
[1811〜1886]ハンガリーの作曲家・ピアノ奏者。ピアノの卓絶した演奏技巧を開拓、また、標題音楽の形式を確立し...
リスト
[1851〜1919]ドイツの刑法学者。応報刑主義を批判して、目的刑主義や主観主義刑法理論を展開。また、刑事政策・...
リスト
[1789〜1846]ドイツの経済学者。歴史学派の先駆者。後進国ドイツの産業資本の立場を理論化して、国民生産力の理...
リスト
ある目的のために、多数の品目や数字などを書き出したもの。目録。一覧表。「ブラック—」
リスト
手首。「—が強い」
リストア
《修復の意》不具合が生じたコンピューターのファイルやディスクを修復・復元すること。バックアップしておいたデータをコ...
リストがた‐アカウントハッキング【リスト型アカウントハッキング】
⇒リスト型攻撃
リスト‐アップ
[名](スル)《(和)list+up》多数の中から条件にあてはまるものを選び出すこと。また、選び出して一覧表にする...
リスト‐ウエート
《「リストウエイト」とも》筋力トレーニングなどのために、手首に巻くおもり。
リストウオッチ
腕時計のこと。
リストカッティング‐シンドローム
《(和)wrist+cutting+syndrome》⇒リストカットシンドローム
リスト‐カット
《(和)wrist+cut》手首を切ること。特に、(自殺するためではなく、自己嫌悪などから)手首の内側をカッターな...
リストカット‐シンドローム
《(和)wrist+cut+syndrome》手首の内側をカッターなどの刃物で切る自傷行為が習慣化していること。主...
リストがた‐こうげき【リスト型攻撃】
不正アクセスの手法の一。他のサービスで入手したアカウントとパスワードの組み合わせのリストをクラッキングに用いること...
リスト‐きせい【リスト規制】
NSG・MTCR・WAなどの国際的枠組みによる合意に基づいて武器や軍事転用の可能性がある汎用品をリスト化し、これに...
リスト‐デバイス
⇒スマートウォッチ
リストバンド
1 手首に巻きつける装身具。 2 スポーツをするとき、手首につける汗どめの布バンド。
リストビャンカ
ロシア連邦中部、イルクーツク州の村。州都イルクーツクの南東約70キロメートル、バイカル湖南西岸に位置する。バイカル...
リスト‐ブローカー
ダイレクトメールや電話を用いた販売活動などに用いる名簿を作成・販売する業者。
リストボックス
コンピューターのアプリケーションソフトやオペレーティングシステムにおける操作画面上のインターフェースの一。選択すべ...
リストラ
[名](スル) 1 「リストラクチュアリング」の略。 2 俗に、退職させること。人員整理。首切り。
リストラクチュアリング
構造を改革すること。特に、企業が不採算部門を切り捨て、将来有望な部門へ進出するなど、事業内容を変えること。企業再構...
リストランテ
レストラン。特に、イタリア料理を出すレストランのこと。→トラットリア
リスト‐レスト
⇒パームレスト
リストワーク
野球のバッティングなどで、手首の使い方。
リスナー
(音楽などの)聞き手。また、ラジオの聴取者。
リスニング
聞くこと。聞き取り。ヒアリング。
リスニング‐ルーム
1 音響再生装置をテストしたり音楽を鑑賞したりする部屋で、音響的に良好な特性が得られるように処理した部屋。試聴室。...
リスプ
《list processor》コンピューターのプログラミング言語の一。記号処理のために開発され、リスト形式のデー...
リスペクト
[名](スル)尊敬すること。敬意を表すこと。価値を認めて心服すること。「彼の音楽を愛し、—する後輩たちが作り上げた...
リスボン
ポルトガル共和国の首都。大西洋に注ぐテジョ川河口の西岸にある港湾都市。ローマ時代から知られ、13世紀以来首都となり...
リスボン‐じょうやく【リスボン条約】
《「欧州連合条約および欧州共同体設立条約を修正するリスボン条約」の通称》ニース条約に代わるEU(欧州連合)の基本条...
リスボン‐だいせいどう【リスボン大聖堂】
《Sé de Lisboa》ポルトガルの首都リスボンにある大聖堂。12世紀にアフォンソ=エンリケス(後のポルトガル...
リスポンシビリティー
⇒レスポンシビリティー
リスポンス
⇒レスポンス
リスポーン
[名](スル)コンピューターゲームで、ゲーム画面中にプレーヤーキャラクターや他のキャラクターが再登場すること。敵に...
リスモ
《au LISTEN MOBILE SERVICE》auブランドのフィーチャーホン・スマートホン向けコンテンツ配信...
リズモア
アイルランド南部、ウオーターフォード州の町。ブラックウオーター川沿いに位置する。7世紀創建のリズモア修道院に起源し...
リズモア‐じょう【リズモア城】
《Lismore Castle》アイルランド南部、ウオーターフォード州の町、リズモアにある城。7世紀創建のリズモア...
リスモ‐ブックストア
LISMOブランドで提供されていた電子書籍ストア。平成28年(2016)サービス終了。
リスモ‐ポート
主にauグループ向けの携帯電話、スマートホン向けに提供していた音楽・動画などのコンテンツを再生・管理するためのソフ...
リスリン
グリセリンの音変化。
り・する【利する】
[動サ変][文]り・す[サ変] 1 利益がある。また、利益を得る。「—・するところの大きい事業」 2 利益を与える...