オストロフスキー
[1904〜1936]ソ連の作家。革命運動で活躍。自伝的小説「鋼鉄はいかに鍛えられたか」など。
オストロフスキー‐ひろば【オストロフスキー広場】
《Ploshchad' Ostrovskogo/Площадь Островского》ロシア連邦北西部、レニング...
オストワルト
[1853〜1932]ドイツの物理化学者。酸と塩基の化学親和力、反応速度論と触媒の作用などを研究。1909年、ノー...
オストワルト‐ほう【オストワルト法】
白金を触媒に、アンモニアを酸化して硝酸を合成する方法。オストワルトが1902年に完成。アンモニア酸化法。
押(お)すな押(お)すな
人が押し合うほど、いっぱい詰めかけて混雑しているさま。
オスナブリュック
ドイツ北西部、ニーダーザクセン州の都市。8世紀にカール大帝が司教座を置き、13世紀にハンザ同盟の都市となった。16...
押(お)すに押(お)されぬ
「押しも押されもせぬ」に同じ。「—大スター」
おすねこムルのじんせいかん【牡猫ムルの人生観】
《原題、(ドイツ)Lebensansichten des Katers Murr》ホフマンの風刺的長編小説。未完。...
おす‐ひ【磯辺】
「いそべ」の上代東国方言。おしへ。「葛飾(かづしか)の真間(まま)の手児奈(てごな)がありしかば真間の—に波もとど...
オスピシオ‐カバーニャス
メキシコ中西部、ハリスコ州の都市グアダラハラにある建物。1810年に建造された病院・孤児院・感化院などからなる新古...
オスピタレート‐デ‐リョブレガート
⇒ルスピタレート‐ダ‐リュブラガート
オスピッツォ‐ベルニーナ
スイス東端、グラウビュンデン州にあるレーティッシュ鉄道ベルニーナ線の駅。同路線および同国の駅の最高地点であり、標高...
オスプレイ
1 タカ科の鳥のミサゴ。オスプリー。 2 (Osprey)米軍の輸送機の一。主翼の両端に角度が変わる回転翼をもち、...
お‐すべらかし【御垂髪】
⇒垂髪(すべらかし)
お‐すべり【御滑り】
1 「滑り台」の美化語。 2 《女房詞から》神仏への供物や貴人の食物・所持品のお下がり。「『あなた、—でございます...
お‐すまい【御住(ま)い】
相手を敬ってその住居をいう語。→住まい
お‐すまし【御澄まし】
[名](スル) 1 取り澄ますこと。また、その人。「そんなに—しなくてもいいんだよ」 2 「澄まし汁」を丁寧にいう語。
オスマン
(1世)[1258〜1326]オスマン帝国の初代君主。在位1299〜1326。小アジアのトルコ系遊牧民の族長エルト...
オスマン‐ご【オスマン語】
オスマン帝国時代にトルコで使われた言語。現代トルコ語の前身。
オスマンダ
ゼンマイの根茎。乾燥させたものを洋ランの植え込み材料として使う。
オスマン‐ちょう【オスマン朝】
⇒オスマン帝国
オスマン‐ていこく【オスマン帝国】
1299年、オスマン1世が小アジアに建国したトルコ系イスラム国家。地中海周辺のアラブ諸地域、バルカン半島をも支配下...
オスマン‐トルコ
⇒オスマン帝国
オスミウム
白金族元素の一。青灰色の硬い金属。比重は物質中最大の22.5。合金として電気接点材料・ペン先などに使用。元素記号 ...
お‐すみつき【御墨付き】
1 室町・江戸時代、幕府や大名から、後日の証拠として臣下に与えた花押(かおう)のある文書。 2 権力・権威のある人...
オースミライト
⇒大隅石
おすもう‐さん【御相撲さん】
相撲取りを親しんで呼ぶ語。
お‐すもじ【御す文字】
《女房詞から》 1 《御酢文字の意》「鮨(すし)」の美化語。「近ごろは、—でもお結びでも一口にいけますし」〈康成・...
オスモメーター
⇒浸透圧計
オスロ
ノルウェー王国の首都。同国南東部、フィヨルドの湾奥にあり、不凍の良港を有する。造船・機械などの工業が盛ん。旧称クリ...
オスロ‐オペラハウス
ノルウェーの首都オスロにある歌劇場。臨海再開発地区に位置する。スノヘッタ建築事務所の設計により、2008年に開設。...
オスロ‐こくさいへいわけんきゅうじょ【オスロ国際平和研究所】
世界の安定的平和や国際紛争の平和的解決のための研究・情報公開をする国際機関。1959年ヨハン=ガルトゥングにより創...
オスロ‐ごうい【オスロ合意】
《交渉がノルウェーの首都オスロで行われたことから》イスラエルとPLO(パレスチナ解放機構)の間で合意した、ヨルダン...
オスロ‐じょうやく【オスロ条約】
⇒クラスター爆弾禁止条約
オスロ‐だいせいどう【オスロ大聖堂】
《Oslo Domkirke》ノルウェーの首都、オスロの中心部にある大聖堂。同国の国教であるキリスト教ルーテル派の...
オスロフィヨルド
ノルウェー南東部の湾。湾奥に首都オスロが位置する。地質学的には氷食によってできたフィヨルドと異なる。第二次大戦中の...
オスロ‐プロセス
クラスター爆弾禁止条約の締結を目的とした交渉過程のこと。同爆弾の主要生産・保有国が参加するCCW(特定通常兵器使用...
お‐すわり【御座り】
[名](スル) 1 座ることをいう幼児語。「—してお絵かきしなさい」 2 犬に座るように命令するときにいう語。「—...
オスンオソグボ‐せいりん【オスンオソグボ聖林】
《Osun-Osogbo Sacred Grove》⇒オスンオソボ聖林
オスンオソグボ‐の‐せいなるもり【オスンオソグボの聖なる森】
《Osun-Osogbo Sacred Grove》⇒オスンオソボ聖林
オスンオソボ‐せいりん【オスンオソボ聖林】
《Osun-Osogbo Sacred Grove》ナイジェリアのオスン州の州都オソボにある原生林。ヨルバ族の豊穣...
オスンオソボ‐の‐せいなるもり【オスンオソボの聖なる森】
《Osun-Osogbo Sacred Grove》⇒オスンオソボ聖林