おりたくしばのき【折たく柴の記】
新井白石の自叙伝。3巻。享保元年(1716)成立。父祖のことから始め、将軍徳川家宣(いえのぶ)を補佐した事績などを...
おり‐たたみ【折(り)畳み】
折り畳むこと。折り畳めるようになっていること。「—のいす」
おりたたみ‐いす【折(り)畳み椅子】
持ち運びに便利なように、折り畳むことができる椅子。スツール・安楽椅子・パイプ椅子など、形状はさまざまある。
おりたたみ‐がさ【折(り)畳み傘】
持ち運びに便利なように、折りたたんで小さくすることができる傘。
おりたたみ‐しき【折(り)畳み式】
1 不要なときや使用しないときに、折り畳んでしまえるようにする方式。「—のテーブル」 2 ⇒クラムシェル3
おりたたみ‐じてんしゃ【折(り)畳み自転車】
本体を構成する部分の分割や折り畳みが可能な自転車。持ち運びや収納などに適した特性をもつ。
おりたたみ‐スマホ【折(り)畳みスマホ】
⇒フォルダブルスマートホン
おりたたみ‐スマートホン【折(り)畳みスマートホン】
⇒フォルダブルスマートホン
おりたたみ‐たんまつ【折(り)畳み端末】
⇒フォルダブル端末
おりたたみ‐ディスプレー【折(り)畳みディスプレー】
⇒フォルダブルディスプレー
おりたたみ‐デバイス【折(り)畳みデバイス】
⇒フォルダブル端末
おりたたみ‐ナイフ【折(り)畳みナイフ】
⇒フォールディングナイフ
おり‐たた・む【折(り)畳む】
[動マ五(四)]いくつかに折り重ねて小さくする。「ハンカチを—・む」
おり‐た・つ【下り立つ/降り立つ】
[動タ五(四)] 1 乗り物などからおりて地面に立つ。「空港に—・つ」 2 川や田など、水のある低い所におりていく...