アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「おーえ」
お9679
  • おー967
    • おーあ13
    • おーい18
    • おーう8
    • おーえ80
    • おーお8
    • おーか4
    • おーき4
    • おーく21
    • おーけ6
    • おーこ1
    • おーさ8
    • おーし24
    • おーす35
    • おーせ7
    • おーそ10
    • おーた7
    • おーち5
    • おーつ6
    • おーて28
    • おーと92
    • おーな8
    • おーに4
    • おーね1
    • おーふ9
    • おーへ1
    • おーま2
    • おーみ1
    • おーむ4
    • おーめ1
    • おーゆ3
    • おーら22
    • おーり3
    • おーる94
    • おーれ8
    • おーろ15
    • おーわ2
    • おーが16
    • おーぎ6
    • おーぐ5
    • おーじ15
    • おーぜ2
    • おーだ9
    • おーで54
    • おーど7
    • おーば113
    • おーび15
    • おーぶ13
    • おーべ14
    • おーぼ3
    • おーぱ4
    • おーぴ17
    • おーぷ116
    • おーぺ1
  • おあ35
  • おい325
  • おう889
  • おえ19
  • おお1294
  • おぉ1
  • おか224
  • おき255
  • おく296
  • おけ35
  • おこ93
  • おさ135
  • おし337
  • おす92
  • おせ35
  • おそ92
  • おた74
  • おち131
  • おっ134
  • おつ56
  • おて50
  • おと321
  • おな56
  • おに132
  • おぬ2
  • おね24
  • おの104
  • おは69
  • おひ72
  • おふ128
  • おへ7
  • おほ26
  • おま60
  • おみ49
  • おむ35
  • おめ54
  • おも465
  • おや148
  • おゆ14
  • およ30
  • おら72
  • おり294
  • おる143
  • おれ75
  • おろ74
  • おわ50
  • おを4
  • おん799
  • おが72
  • おぎ35
  • おぐ37
  • おげ2
  • おご24
  • おざ37
  • おじ67
  • おず11
  • おぜ10
  • おぞ15
  • おだ65
  • おぢ5
  • おづ3
  • おで23
  • おど83
  • おば64
  • おび86
  • おぶ50
  • おべ11
  • おぼ59
  • おぱ11
  • おぴ8
  • おぷ45
  • おぺ38
  • おぽ11

国語辞書の索引「おーえ」1ページ目

  • オー‐エッチ

    《orthostatic hypotension》⇒起立性低血圧症

  • オー‐エッチ‐エス‐エス

    《ovarian hyperstimulation syndrome》不妊治療などの際、排卵誘発剤の使用によって過...

  • オー‐エッチ‐キュー

    《Operational Headquarters》地域経営本部。シンガポール政府が承認する多国籍企業のアジア統轄...

  • オー‐エッチ‐シー

    《overhead camshaft》頭上弁式エンジンで、カム軸をシリンダーヘッド部に設け、吸気・排気弁を開閉する...

  • オー‐エッチ‐シー

    《overhead camera》⇒書画カメラ

  • オー‐エッチ‐シー‐エッチ‐アール

    《Office of the United Nations High Commissioner for Human...

  • オー‐エッチ‐ピー

    《overhead projector》⇒オーバーヘッドプロジェクター

  • オー‐エッチ‐ブイ

    《overhead-valve》頭上弁方式。吸気・排気弁がシリンダーヘッド部に設けられているエンジンの方式。

  • オーエッチ‐ラジカル【OHラジカル】

    ⇒ヒドロキシルラジカル

  • オーエッチ‐レーダー【OHレーダー】

    《over-the-horizon radar》超水平線レーダー。OTHレーダー。

  • オーエッチ‐つうしん【OH通信】

    《over-the-horizon communication》見通し外通信。遠距離または山岳などのために見通しの...

  • オー‐エス

    《operating system》⇒オペレーティングシステム

  • オー‐エス

    [感]《巻き上げ始め、の意》綱引きなどをするときの掛け声。

  • オーエス‐テン

    米国アップル社が同社のパソコン、マッキントッシュ用に開発したオペレーティングシステムのシリーズ名。UNIX互換のB...

  • オー‐エス‐アイ

    《open systems interconnection》開放型システム間相互接続。異なる機種間でデータ通信を行...

  • オシント

    《open source intelligence》「オープンソースインテリジェンス」の略。

  • オー‐エス‐イー

    《Osaka Exchange》⇒大阪取引所

  • オー‐エス‐エス

    《Office of Strategic Services》戦略事務局。第二次大戦中の米国政府機関。CIAの前身。...

  • オー‐エス‐エス

    《open source software》⇒オープンソースソフトウエア

  • オーエスエス‐ライセンス【OSSライセンス】

    《open source software license》⇒オープンソースライセンス

  • オー‐エス‐エム

    《OpenStreetMap》⇒オープンストリートマップ

  • オー‐エス‐エル

    《optically stimulated luminescence》⇒光刺激ルミネセンス

  • オーエスエル‐せんりょうけい【OSL線量計】

    ⇒光刺激蛍光線量計

  • オー‐エス‐オー

    《Orbiting Solar Observatory》太陽観測衛星。NASA(米航空宇宙局)が1962年から19...

  • オーエスコマンド‐インジェクション【OSコマンドインジェクション】

    《OS command injection》不正アクセスの一種。攻撃者がウェブアプリケーションに対して、オペレーテ...

  • オー‐エス‐シー‐イー

    《Organization for Security and Co-operation in Europe》欧州安...

  • オーエス‐ツー

    米国IBM社が開発したパソコン用のオペレーティングシステム(OS)。MS-DOSを拡張してマルチタスクなどの機能を...

  • オー‐エス‐ティー‐エー

    《Optical Storage Technology Association》世界中の主要な光ディスク関連企業で...

  • オー‐エス‐ディー

    《on-screen display》ディスプレーの明るさやコントラストの設定を、画面上の表示を見ながら、本体のボ...

  • オー‐エス‐ビー

    《oriented strand board》薄く細長い木片を重ね、接着剤で圧縮・成型した合板。

  • オー‐エス‐ピー

    《official selling price》公式販売価格。産油国の政府が設定する原油販売価格。GSP(gove...

  • オー‐エス‐ピー‐エフ

    《open shortest path first》TCP/IPネットワークにおける、経路選択に関するプロトコルの一。

  • オー‐エス‐ブイ‐ピー

    《on-set virtual production》⇒バーチャルプロダクション

  • オー‐エックス

    《ortho-xylene》⇒オルトキシレン

  • オー‐エヌ‐エフ

    《Open Networking Foundation》ソフトウエアディファインドネットワーク(SDN)の中核技術...

  • オー‐エヌ‐ティー

    《optical network terminal》⇒オー‐エヌ‐ユー(ONU)

  • オー‐エヌ‐ユー

    《optical network unit》光通信ネットワークの終端に設置される装置。光ファイバーで伝送される光信...

  • オーエフエッチシー‐どう【OFHC銅】

    ⇒無酸素銅

  • オーエフ‐ケーブル【OFケーブル】

    《oil-filled cable》内部に絶縁用の油を注入し、電気の絶縁性を高めたケーブル。超高圧送電用。油入りケ...

  • オーエフシー‐ケーブル【OFCケーブル】

    《oxygen free copper cable》無酸素銅の信号ケーブル。電気伝導度が高く、主に音響機器の分野で...

  • オー‐エフ‐ディー‐エム

    《orthogonal frequency division multiplexing》直交波周波数分割多重。地上...

  • オー‐エム‐アール

    《optical mark reader》シートやカードに鉛筆などで塗ったマークを光学的に読み取る装置。コンピュー...

  • オー‐エム‐エフ

    《open manga format》電子書籍用のファイル規格EPUB(イーパブ)仕様に基づく、コミック向けフォー...

  • オー‐エム‐エー

    《orderly marketing agreement》市場秩序維持協定。特定商品の輸入の急増によって米国の産業...

  • オー‐エム‐オー

    《on-line merges with off-line》オンラインとオフラインの融合。また、これによって実現す...

  • オー‐エム‐ジー

    《Object Management Group》オブジェクト指向技術の標準化と普及を進めている米国の業界団体。→...

  • オー‐エム‐ジー

    《oh my God!》英語圏のインターネットスラングで、「オーマイゴッド」の意。

  • オー‐エム‐ゼット

    ⇒酸素極小域

  • オー‐エム‐ビー

    《Office of Management and Budget》米国行政管理予算局。ホワイトハウス行政管理予算局...

  • オー‐エル

    《(和)office+lady》⇒オフィスレディー

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「おーえ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/11
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    忸怩
  • 2位

    姦淫
  • 3位

    根比べ
  • 4位

    塗炭の苦しみ
  • 5位

    琴線に触れる
  • 6位

    計る
  • 7位

    無頼
  • 8位

    新鮮
  • 9位

    怜悧
  • 10位

    喧嘩
  • 11位

    五月雨
  • 12位

    朋輩
  • 13位

    可惜夜
  • 14位

    目
  • 15位

    無聊
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 渋沢栄一
    論語と算盤とは一致しなければならない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO