ミレー
[1829〜1896]英国の画家。ラファエル前派の結成に参加。のち、ロイヤルアカデミー会長。作「オフェーリア」など...
ミレイオ
「ミレイユ」のプロバンス語による原題。
ミレイユ
ミストラルによる叙事詩。1859年発表。プロバンス語で書かれた作品で、プロバンス語での原題は「ミレイオ(Mirèi...
ミレット
キビ・アワ・ヒエなどの雑穀類の総称。食料あるいは家畜の飼料として栽培される。
ミレッド
色温度の逆数に106を掛けた数値。光源を色温度で考えると、色温度が高い場合は色差が小さく、低い場合は大きいため、色...
ミレッド‐ち【ミレッド値】
《mired value》⇒ミレッド
ミレトス
小アジアにあったイオニア人の都市国家。トルコ西部、メンデレス川の河口付近に位置し、エーゲ海に面する港があったが、現...
ミレトス‐がくは【ミレトス学派】
前6世紀、ミレトスに興ったギリシャ最初の哲学の学派。タレス・アナクシマンドロス・アナクシメネスが代表者。万物の根源...
ミレニアム
1 1000年。1000年間。千年紀。 2 キリスト教で、キリストが再臨してこの世を統治するという1000年間。千...
ミレニアム‐かいはつもくひょう【ミレニアム開発目標】
2000年9月にニューヨークで開催された国連ミレニアムサミットで採択された国連ミレニアム宣言などをもとにまとめられ...
ミレニアムけんしょう‐もんだい【ミレニアム懸賞問題】
⇒ミレニアム問題
ミレニアムしょう‐もんだい【ミレニアム賞問題】
⇒ミレニアム問題
ミレニアム‐シードバンク
英国のキュー王立植物園にあるシードバンク。2000年にウエークハーストプレースの分園内に設置。種の保存を目的とし、...
ミレニアム‐とう【ミレニアム島】
《Millennium Island》⇒カロリン島
ミレニアム‐パーク
米国イリノイ州、シカゴにある公園。2004年夏に開設。建築家フランク=ゲーリーが設計した野外劇場、美術作家アニッシ...
ミレニアム‐ブリッジ
英国の首都ロンドン中心部、テムズ川にかかる吊り橋。2000年に完成。北側にセントポール寺院、南側にテートモダンがある。
ミレニアム‐もんだい【ミレニアム問題】
2000年に米国のクレイ数学研究所が懸賞金を付けると発表した、数学上の七つの未解決問題。解決した者には、1問につき...
ミレニアル
[語素]他の語に付いて、千年の、千年間の、の意を表す。
ミレニアルズ
⇒ミレニアル世代
ミレニアル‐せだい【ミレニアル世代】
《millennialは「千年紀の」の意》米国で、2000年代に成人あるいは社会人になった世代。1980年代から1...
見(み)れば見(み)るほど
よく見ると一段と。「—、本物そっくりだ」
見(み)れば目(め)の毒(どく)
見れば欲しくなってしまうから見ないほうがよいということ。
み・れる【見れる】
[動ラ下一]見ることができる。上一段活用の「み(見)る」を可能動詞化したもの。「みられる」(「みる」の未然形+可能...
み‐れん【未練】
[名・形動] 1 執心が残って思い切れないこと。あきらめきれないこと。また、そのさま。「—が残る」「過去に—はない...
みれん‐がまし・い【未練がましい】
[形][文]みれんがま・し[シク]思い切りが悪い。あきらめが悪い。未練たらしい。「—・くぐちを言う」 [派生]みれ...
みれん‐たらし・い【未練たらしい】
[形]「未練がましい」に同じ。「なおも—・くうろつき廻った挙句」〈織田作之助・青春の逆説〉
みれん‐みしゃく【未練未酌】
同情したり斟酌(しんしゃく)したりすること。多く、打消しの語を伴って用いる。「二匹の馬を、—なく打ちのめしました」...
未練(みれん)未酌(みしゃく)がな・い
非常に冷淡で、同情心も斟酌(しんしゃく)する心もない。
みれん‐もの【未練者】
あきらめの悪い者。未練がましい者。
ミレー
[1814〜1875]フランスの画家。バルビゾン派。敬虔(けいけん)な信仰心と情愛に満ちた表現で農村生活を描いた。...
ミレーナ
合成樹脂にレボノルゲストレルという黄体ホルモンを付加した子宮内避妊システムの商品名。日本では平成19年(2007)...