あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「みゅ」
み4583
  • みー47
  • みあ34
  • みい24
  • みう38
  • みえ46
  • みお55
  • みか134
  • みき40
  • みく73
  • みけ28
  • みこ59
  • みさ69
  • みし84
  • みす92
  • みせ70
  • みそ86
  • みた64
  • みち124
  • みっ145
  • みつ208
  • みて18
  • みと74
  • みな314
  • みに102
  • みぬ9
  • みね25
  • みの118
  • みは79
  • みひ9
  • みふ14
  • みへ1
  • みほ14
  • みま48
  • みみ145
  • みむ7
  • みめ15
  • みも28
  • みゃ40
  • みや281
  • みゅ88
    • みゅー58
    • みゅあ1
    • みゅお5
    • みゅけ1
    • みゅし1
    • みゅす1
    • みゅっ1
    • みゅと1
    • みゅら9
    • みゅる3
    • みゅろ1
    • みゅん9
    • みゅじ1
    • みゅぜ3
  • みゆ8
  • みょ185
  • みよ30
  • みら82
  • みり62
  • みる76
  • みれ30
  • みろ18
  • みわ16
  • みを39
  • みん261
  • みが35
  • みぎ55
  • みぐ13
  • みげ6
  • みご15
  • みざ10
  • みじ35
  • みず411
  • みぜ9
  • みぞ36
  • みだ58
  • みぢ2
  • みづ11
  • みで18
  • みど90
  • みば10
  • みび2
  • みぶ32
  • みぼ5
  • みぷ1

国語辞書の索引「みゅ」1ページ目

  • ミュアウッズ‐こくていこうえん【ミュアウッズ国定公園】

    《Muir Woods National Monument》米国カリフォルニア州サンフランシスコにある国定公園。自...

  • ミュオグラフィー

    ⇒ミューオントモグラフィー

  • ミューオン

    《「ミュオン」とも》⇒ミュー(μ)粒子

  • ミューオン‐ラジオグラフィー

    ⇒ミューオントモグラフィー

  • ミューオン‐だんそうしゃしんじゅつ【ミューオン断層写真術】

    ⇒ミューオントモグラフィー

  • ミューオンしょくばい‐かくゆうごう【ミューオン触媒核融合】

    《「ミュオン触媒核融合」とも》ミュー粒子(ミューオン)を利用した核融合反応。低温核融合の一つ。加速器で発生させたミ...

  • ミュケナイ

    ⇒ミケーネ

  • ミュシャ

    [1860~1939]チェコスロバキアの画家。女優サラ=ベルナールのポスターを手がけたことで名声を得る。女性に花や...

  • ミュジーク‐コンクレート

    ⇒ミュージックコンクレート

  • ミュスタイア

    スイス東部、グラウビュンデン州、ミュスタイア渓谷の最奥にある町。ザンクトヨハン修道院がある。ミュスタイル。

  • ミュゼ

    美術館。博物館。 [補説]英語のmuseumにあたる。

  • ミュゼオミクス

    博物館が所蔵する標本から主に生化学的・分子生物学的な情報を取り出して研究する学問分野。生物分類や遺伝的多様性の研究...

  • ミュゼット

    1 肩ひものついた、革または布製の小型のかばん。ミュゼットバッグ。 2 バグパイプの一種。ふいごで送風する方式で、...

  • ミュッセ

    [1810~1857]フランスの詩人・小説家・劇作家。感受性豊かなロマン派の叙情詩人で、女流作家ジョルジュ=サンド...

  • ミュトス

    《語り伝えられるものの意。「ミトス」とも》自然・神々・英雄などについて民間に伝わる物語。伝説。伝承。神話。

  • ミュラ

    ⇒ミラ

  • ミュラー

    [1823~1900]英国の言語学者・宗教学者。ドイツ生まれ。比較言語学の立場から宗教学・神話学の科学的方法論を唱...

  • ミュラー

    [1801~1858]ドイツの生理・解剖学者。血液成分、分泌腺の働き、腫瘍(しゅよう)の構造、生殖器官の発生など、...

  • ミュラー

    [1899~1965]スイスの化学者。DDTに強い殺虫力があることを発見した。1948年ノーベル生理学医学賞受賞。

  • ミュラー

    [1794~1827]ドイツ‐ロマン派の叙情詩人。作品「美しき水車小屋の娘」「冬の旅」は、シューベルトの作曲で知られる。

  • ミュラー‐かん【ミュラー管】

    脊椎動物で、中腎(ちゅうじん)の発達に伴い、前腎輸管からウォルフ管とともに生じるか、または体腔壁から生じる管。雄で...

  • ミュラーかんよくせい‐いんし【ミュラー管抑制因子】

    ⇒抗ミュラー管ホルモン

  • ミュラーかんよくせい‐ぶっしつ【ミュラー管抑制物質】

    ⇒抗ミュラー管ホルモン

  • ミュラーリヤー‐さくし【ミュラーリヤー錯視】

    《Müller-Lyer illusion》錯視の一つ。同じ長さの線分の両端に内向きの矢羽を付けると長く見え、外向...

  • ミュルダール

    [1898~1987]スウェーデンの経済学者。貨幣および経済変動理論の分野で先駆的業績をあげ、また経済的、社会的、...

  • ミュルハウゼン

    ミュルーズのドイツ語名。ミュールハウゼン。

  • ミュルーズ

    フランス東部、グラン‐エスト地方、オー‐ラン県の工業都市。同県の副県都。19世紀に繊維工業で発展。道路、鉄道の要衝...

  • ミュロン

    古代ギリシャの彫刻家。前5世紀に活躍。激しい運動の一瞬をとらえた「円盤投げ」などの作品で知られる。生没年未詳。ミロン。

  • ミュンスター

    ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。9世紀初頭、フランク王国カール大帝により司教座が置かれ、13...

  • ミュンスターバーグ‐さくし【ミュンスターバーグ錯視】

    《Münsterberg illusion》錯視の一つ。直線の上下に白と黒の正方形を互い違いにずらして並べたとき、...

  • ミュンスター‐ひろば【ミュンスター広場】

    《Münsterplatz》ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市、ボンの旧市街にある広場。13世紀...

  • ミュンツァー

    [1490ころ~1525]ドイツの宗教改革者、再洗礼派の神学者。ルター・フスらの影響を受けたが、のち、その急進思想...

  • ミュンデン

    ドイツ中部、ニーダーザクセン州の都市。正式名称はハノーバーシュ‐ミュンデン。ハンミュンデンとも略称される。ウェラ川...

  • ミュンヒハウゼン‐しょうこうぐん【ミュンヒハウゼン症候群】

    《Münchausen syndrome》精神疾患の一つ。他人の同情や関心を引くため、病気を偽ったり実際の病気の症...

  • ミュンヘン

    ドイツ南部の商工業都市。バイエルン州の州都。交通の要衝にあり、南ドイツの経済・文化の中心地。16世紀以来、バイエル...

  • ミュンヘン‐いっき【ミュンヘン一揆】

    1923年11月、ミュンヘンで起こったナチスのクーデター。ナチス政権の樹立を目ざしたが、軍隊に鎮圧され、ヒトラーは...

  • ミュンヘン‐かいだん【ミュンヘン会談】

    1938年、ミュンヘンで開かれたドイツ・イギリス・フランス・イタリアの首脳会談。ヒトラーの要求を入れてチェコスロバ...

  • ミュー

    《Marine Expeditionary Unit》米国海兵隊の海兵空陸任務部隊(MAGTF(マグタフ))のうち...

  • ミュー

    1 〈Μ・μ〉ギリシャ文字の第12字。 2 〈μ〉長さの単位ミクロンの記号。 3 〈μ〉μ粒子の記号。 4 〈μ〉...

  • ミューオン‐トモグラフィー

    宇宙線が大気分子と衝突することによって生じるミュー粒子(ミューオン)の高い透過性を利用し、X線写真のように火山や巨...

  • ミューオン‐ニュートリノ

    ⇒μ(ミュー)ニュートリノ

  • ムーコル

    《「ムコール」とも》ケカビ属の学名。

  • ミュージアム

    博物館。また、美術館。

  • ミュージアム‐グッズ

    美術館・博物館が販売する、所蔵作品のレプリカ(複製品)や、美術品をデザイン化したTシャツや小物類などのオリジナル商品。

  • ミュージアム‐ショップ

    美術館・博物館の所蔵作品のレプリカや美術品をデザイン化したオリジナル商品を売る、館内に設けられた店。

  • ミュージアム‐マイル

    米国ニューヨーク市マンハッタン東部、アッパーイーストサイドを南北に貫く五番街の通称。グッゲンハイム美術館、メトロポ...

  • ミュージカル

    米国で発達した、音楽・舞踊などの総合による演劇形式。19世紀後半にオペレッタなどの形式をもとに生まれ、20世紀前半...

  • ミュージカル‐ショー

    音楽を主とし、他に踊り・寸劇などを盛りこんだ舞台演芸。

  • ミュージカル‐ソー

    西洋鋸(のこぎり)を楽器として用いるもの。柄の部分を両ひざで挟み、左手で先端をおさえて反りぐあいを加減して音高をと...

  • ミュージシャン

    音楽家。特に、ジャズやロックなどの演奏家をいうことが多い。

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「みゅ」
goo辞書を搭載!校正機能付きテキストエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/23更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    MVP
  • 2位

    クラシック
  • 3位

    WBC
  • 4位

    レク
  • 5位

    リスペクト
  • 6位

    糠雨
  • 7位

    鼓舞
  • 8位

    USA
  • 9位

    伯母
  • 10位

    クラシックレース
  • 11位

    リリーフ
  • 12位

    郎女
  • 13位

    計る
  • 14位

    破格
  • 15位

    奪還
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • アインシュタイン
    賞賛による堕落から逃れる方法はただひとつ。仕事を続けることである。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.