欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「みす」
み4583
  • みー47
  • みあ34
  • みい24
  • みう38
  • みえ46
  • みお55
  • みか134
  • みき40
  • みく73
  • みけ28
  • みこ59
  • みさ69
  • みし84
  • みす92
    • みすあ1
    • みすい3
    • みすう1
    • みすえ1
    • みすお2
    • みすか2
    • みすき1
    • みすく1
    • みすこ2
    • みすし2
    • みすた3
    • みすて18
    • みすと9
    • みすふ2
    • みすま6
    • みすみ5
    • みすゆ1
    • みすら1
    • みすり2
    • みする3
    • みすを1
    • みすが3
    • みすぎ1
    • みすぐ1
    • みすご1
    • みすじ6
    • みすず2
    • みすで1
    • みすぼ1
    • みすぱ1
    • みすぷ3
  • みせ70
  • みそ86
  • みた64
  • みち124
  • みっ145
  • みつ208
  • みて18
  • みと74
  • みな314
  • みに102
  • みぬ9
  • みね25
  • みの118
  • みは79
  • みひ9
  • みふ14
  • みへ1
  • みほ14
  • みま48
  • みみ145
  • みむ7
  • みめ15
  • みも28
  • みゃ40
  • みや281
  • みゅ88
  • みゆ8
  • みょ185
  • みよ30
  • みら82
  • みり62
  • みる76
  • みれ30
  • みろ18
  • みわ16
  • みを39
  • みん261
  • みが35
  • みぎ55
  • みぐ13
  • みげ6
  • みご15
  • みざ10
  • みじ35
  • みず411
  • みぜ9
  • みぞ36
  • みだ58
  • みぢ2
  • みづ11
  • みで18
  • みど90
  • みば10
  • みび2
  • みぶ32
  • みぼ5
  • みぷ1

国語辞書の索引「みす」1ページ目

  • み‐す【御簾】

    1 簾(す)を敬い、また、丁寧にいう語。すだれ。 2 宮殿や神殿などに用いるすだれ。竹のひごを編み、平絹・綾・緞子...

  • ミス

    《management information system》経営情報システム。コンピューターを利用して経営情報を...

  • ミス

    [名](スル)誤ること。まちがえること。失敗。ミステーク。「捕球を―する」「計算―」

  • ミス

    1 未婚女性の姓または姓名の前につける敬称。嬢(じょう)。 2 〈miss〉未婚女性。独身の女性。「ハイ―」 3 ...

  • み・す【見す】

    [動サ四]《動詞「み(見)る」の未然形+尊敬の助動詞「す」からか》「見る」の尊敬語。ごらんになる。「やすみしし我が...

  • ミス‐シー

    《multisystem inflammatory syndrome in children》子供が新型コロナウイ...

  • ミスアライメント

    調整不良。

  • み‐すい【未遂】

    1 やりかけて、しとげないこと。「自殺―」 2 犯罪の実行に着手したが、まだ成し遂げていないこと。⇔既遂。→障害未...

  • みすい‐ざい【未遂罪】

    犯罪が未遂でも、刑法に特にそれを罰する旨の規定があって罪となるもの。

  • みす‐いり【御簾入り】

    昔、内親王が降嫁するとき、輿入れ以前に夫になる人が内親王の御所に一宿したこと。

  • みす‐うち【御簾内】

    1 垂れ下がったみすの内側。 2 人形浄瑠璃の劇場で、舞台上手上部のすだれの内側の狭い部屋。修業中の太夫(たゆう)...

  • み‐す・える【見据える】

    [動ア下一][文]みす・う[ワ下二] 1 じっと見つめる。「相手を―・える」 2 本質・真相などを見定める。「現実...

  • ミスオスト

    ノルウェーの、ホエー(乳清)から作ったチーズ。

  • みす‐おり【美簀織】

    簾(すだれ)や襖(ふすま)を張るのに用いる紗(しゃ)。京都の西陣や福井・石川県などで産する。

  • み‐すか・す【見透かす】

    [動サ五(四)] 1 隔たったものをすかして見る。見とおす。「目をこらして暗やみの向こうを―・す」 2 表面に出て...

  • ミスカンティ‐こ【ミスカンティ湖】

    《Laguna Miscanti》チリ北部、アントファガスタ州、アタカマ高地にある塩湖。アルゼンチンとの国境に近い...

  • みす‐がい【御簾貝】

    ミスガイ科の巻き貝。潮間帯にみられ、貝殻は卵形で薄く、殻径4センチくらい。殻表は白色に茶褐色の横縞が多数ある。軟体...

  • みす‐がみ【御簾紙/三栖紙/美栖紙】

    奈良県吉野から産する和紙。コウゾを原料とする上質の薄様紙で、懐紙・表具用紙などとする。みす。

  • み‐すがら【身すがら】

    1 所持品らしいものを何も持たないこと。身一つ。から身。「只―にと出で立ち侍るを」〈奥の細道〉 2 独身で係累のな...

  • ミスキャスト

    演劇・映画などで、役の割り振りを誤ること。役柄に合わない配役。

  • み‐すぎ【身過ぎ】

    1 暮らしを立てていくこと。また、その手だて。なりわい。「―世過ぎ」 2 身の境遇。「―ほど悲しいものはなきぞとよ...

  • みす‐くさ【御簾草】

    植物ガマの別名。

  • み‐すぐ・す【見過ぐす】

    [動サ四] 1 「みすごす」に同じ。「思ひあてられ給へる御側目を―・さで」〈源・夕顔〉 2 見ながら時や日を過ごす...

  • ミス‐コン

    「ミスコンテスト」の略。「―荒らし」

  • ミス‐コンテスト

    《(和)miss+contest》未婚女性を対象とした美人コンテスト。

  • み‐すご・す【見過ごす】

    [動サ五(四)] 1 見ていながら気づかないでしまう。見落とす。「赤信号を―・す」 2 見ていながら、特に問題にし...

  • ミス‐ショット

    《(和)miss+shot》ゴルフ・テニスなどで、球を意図通りに打つことに失敗すること。

  • み‐すじ【三筋】

    1 三つの筋。3本の線。 2 三味線。3筋の糸。

  • みすじ‐ごうし【三筋格子】

    格子縞の一種。縦・横に3本一組の縞模様を配列したもの。

  • みすじ‐ちょう【三条蝶】

    タテハチョウ科のチョウ。翅(はね)の開張約6.5センチ。翅は黒色の地に3本の白斑列がある。5、6月ごろ山地にみられ...

  • みすじ‐の‐いと【三筋の糸】

    「三筋2」に同じ。

  • みすじ‐まち【三筋町】

    京都の六条室町にあった遊郭。寛永18年(1641)島原に移転。また、その島原の異称。

  • ミスジャッジ

    スポーツで、審判が判定を誤ること。誤審。

  • み‐すず【水篶/三篶】

    スズタケの別名。

  • みすず‐かる【水篶刈る】

    [枕]篠竹が信濃(しなの)に多く産するところから、「信濃」にかかる。「―信濃ゆ甲斐ゆ遠長く」〈賀茂翁家集〉 [補説...

  • ミス‐タイプ

    《(和)miss+type》⇒タイプミス

  • ミス‐タッチ

    《(和)miss+touch》ピアノ演奏などで弾き違えること。また、キーボードなどでの打ちまちがえ。

  • ミスター

    1 男性の姓または姓名の前に付ける敬称。氏。 2 地名や団体、職業、物事などの上に付けて、それを代表する男性。その...

  • ミスティ‐さん【ミスティ山】

    《Misti》南アメリカ、ペルー南部、アンデス山脈中の火山。標高5825メートル。アレキパの北東約20キロメートル...

  • ミスティシズム

    「神秘主義」に同じ。

  • ミスティック

    米国コネティカット州南東部の町。ロングアイランド海峡に面する。ミスティック川に架かる跳開橋やミスティック水族館が有...

  • ミスティック

    [形動]神秘的であるさま。神秘主義的。「―な雰囲気」

  • ミスティフィケーション

    人を煙にまくこと。また、神秘化。

  • ミスティフィヨルド‐こくていこうえん【ミスティフィヨルド国定公園】

    《Misty Fjords National Monument》米国アラスカ州南東部の都市、ケチカンの東約50キロ...

  • ミスティー

    [名・形動]霧に包まれていること。また、そのさま。「―な高原の朝」

  • ミスティー

    共通鍵暗号の一つ。平文のデータを64ビットにブロック化して暗号化し、解読には128ビットの暗号鍵を用いる。米国の政...

  • ミステーク

    誤り。まちがい。ミス。

  • ミステリアス

    [形動]神秘的なさま。不可解なさま。「―な殺人事件」

  • ミステリ‐オペラ【ミステリ・オペラ】

    山田正紀の長編推理小説。副題「宿命城殺人事件」。平成13年(2001)刊行。第55回日本推理作家協会賞受賞。

  • ミステリオーソ

    音楽で、発想標語の一。「神秘的に」の意。

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「みす」
goo辞書を搭載!校正機能付きテキストエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/28更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    枢軸
  • 2位

    伯母
  • 3位

    リカバリー
  • 4位

    鬼っ子
  • 5位

    リスペクト
  • 6位

    計る
  • 7位

    藪から棒
  • 8位

    レク
  • 9位

    及び
  • 10位

    WBC
  • 11位

    換える
  • 12位

    鬼子
  • 13位

    無頼
  • 14位

    染みる
  • 15位

    以て
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • アウグスティヌス
    知解するために私は信じる。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.