gooポイントを貯めてもっとオトクに!

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooポイントを貯めてもっとオトクに!
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「みる」
み4549
  • みー47
  • みあ34
  • みい24
  • みう38
  • みえ46
  • みお54
  • みか134
  • みき40
  • みく71
  • みけ28
  • みこ59
  • みさ69
  • みし82
  • みす91
  • みせ69
  • みそ86
  • みた64
  • みち124
  • みっ141
  • みつ208
  • みて18
  • みと73
  • みな313
  • みに100
  • みぬ9
  • みね24
  • みの118
  • みは79
  • みひ9
  • みふ14
  • みへ1
  • みほ14
  • みま48
  • みみ142
  • みむ7
  • みめ15
  • みも28
  • みゃ40
  • みや280
  • みゅ81
  • みゆ8
  • みょ184
  • みよ30
  • みら82
  • みり62
  • みる76
    • みるあ1
    • みるい1
    • みるう2
    • みるか3
    • みるき5
    • みるく19
    • みるし1
    • みるす1
    • みるち2
    • みるて2
    • みると5
    • みるに3
    • みるふ3
    • みるま1
    • みるみ1
    • みるめ3
    • みるも1
    • みるよ1
    • みるら2
    • みるわ2
    • みるん1
    • みるが1
    • みるぐ2
    • みるじ1
    • みるず1
    • みるで1
    • みるど2
    • みるば1
    • みるぼ1
    • みるぷ1
  • みれ30
  • みろ18
  • みわ16
  • みを39
  • みん258
  • みが35
  • みぎ55
  • みぐ12
  • みげ6
  • みご15
  • みざ10
  • みじ35
  • みず410
  • みぜ9
  • みぞ36
  • みだ58
  • みぢ2
  • みづ11
  • みで18
  • みど89
  • みば10
  • みび2
  • みぶ32
  • みぼ5
  • みぷ1

国語辞書の索引「みる」1ページ目

  • みる【海松/水松】

    1 ミル科の緑藻。干潮線から水深約30メートルの岩上に生え、高さ20~40センチ。体は丸ひも状で二またに分枝を繰り...

  • ミル

    ヤードポンド法の長さの単位。1ミルは1000分の1インチで、0.0254ミリ。

  • ミル

    《Military Specifications and Standard》米国軍用規格。MIL-STD。

  • ミル

    (James ~)[1773~1836]英国の哲学者・経済学者。ベンサムの功利主義を継承。著「英領インド史」「経済...

  • ミル

    1 粉砕器。「コーヒーミル」 2 回転を利用した工作機械。「ローリングミル」

  • みる【見る/視る/観る】

    [動マ上一][文][マ上一] 1 目で事物の存在などをとらえる。視覚に入れる。眺める。「みればみるほど良い服」「星...

  • みる【廻る/回る】

    [動マ上一]曲がりめぐる。まわる。「うちみる島の崎々、かきみる磯の崎落ちず」〈記・上・歌謡〉

  • ミルアラブ‐メドレセ

    ウズベキスタン南東部の都市ブハラの旧市街にあるイスラム教の神学校。16世紀前半に建造。正面入口のアーチ部分は青と白...

  • みる‐いろ【海松色/水松色】

    1 黒みがかった萌葱(もえぎ)色。木賊(とくさ)色。みる。 2 襲(かさね)の色目の名。表は萌葱、裏は青。また、表...

  • ミルウォーキー

    米国ウィスコンシン州南東部の港湾都市。ミシガン湖西岸にある。金属・機械などの工業やビール醸造が盛ん。人口、行政区6...

  • ミルワーム

    ⇒ミールワーム

  • 見(み)る影(かげ)もな・い

    見るに堪えない。まことにみすぼらしく、みじめである。「―・くやせ細る」

  • みる‐から【見るから】

    [副]ちょっと見ただけで、いかにもそういう感じがするさま。一目(ひとめ)見て。「見るからうまそうな料理」「見るから...

  • ミルカー

    搾乳機(さくにゅうき)。

  • みる‐がい【海松貝/水松貝】

    ミルクイガイの別名。

  • ミル‐きかく【MIL規格】

    《military standard》軍用の規格。特に、米国国防総省が規定する、軍用品の耐久性能についての調達規格...

  • ミルキング‐アクション

    ジョギングやウオーキングなどの下肢の運動で、下肢の静脈血を筋肉で圧迫して心臓に還流させること。心機能を強化させる。...

  • ミルキー

    [形動]ミルクでできているさま。また、色や形がミルクに似ているさま。「ミルキーな味わい」

  • ミルキー‐ウエー

    天の川のこと。

  • ミルキー‐ハット

    布製で軽い中折れ帽子。乳白色など明るい色が多い。

  • ミルク

    1 乳。特に、牛乳。 2 練乳・粉乳などの、牛乳の加工品。また、特に乳児に飲ませる母乳の代わりの乳。

  • みるくい‐がい【海松食貝/水松食貝】

    バカガイ科の二枚貝。内湾の浅い泥底にすむ。貝殻は長卵形で、殻長14センチくらい。殻表は白色で、黒褐色の殻皮をかぶり...

  • ミルク‐いろ【ミルク色】

    乳白色。

  • ミルク‐グロット

    パレスチナ地方の都市ベツレヘムにある教会。幼子イエスを抱えたヨセフとマリアがエジプトに脱出するまで、ヘロデ王の兵士...

  • ミルク‐コーヒー

    コーヒーに牛乳を入れたもの。→コーヒー牛乳[補説]

  • ミルク‐スタンド

    《(和)milk+stand》牛乳を主な商品とする売店。駅の構内などにあり、その場で飲食できる店もある。

  • ミルク‐セーキ

    牛乳に砂糖・卵などを入れて強くかき回して作った飲物。

  • ミルク‐チョコレート

    1 牛乳を混ぜたチョコレート飲料。 2 カカオマスに粉乳を加えて作ったチョコレート菓子。

  • ミルク‐ティー

    紅茶に牛乳を入れたもの。 [補説]英語ではtea with milkともいう。

  • ミルクのみ‐にんぎょう【ミルク飲み人形】

    赤ん坊の姿をした人形で、口と胴体の下部に穴があいている。付属の哺乳瓶で水などを飲ませたり、おむつを取りかえたりして...

  • ミルク‐パン

    牛乳を沸かすための鍋。ふつう小型で、片手付き。

  • ミルク‐パン

    《(和)milk+pão(ポルトガル)》水の代わりに牛乳を入れて生地を練り、焼いたパン。

  • ミルク‐フォーム

    泡立てた牛乳。フォームドミルク。→スチームドミルクフォーム

  • ミルク‐フード

    《(和)milk+food》牛乳を原料とし、砂糖・でんぷん類・ビタミンなどを加えて粉末にした乳児用の食品。湯に溶か...

  • ミルク‐プラント

    牛からしぼった原乳を集め、殺菌処理・加工や乳製品の製造などを行う施設。

  • ミルク‐プロテイン

    ⇒乳蛋白質(にゅうたんぱくしつ)

  • ミルク‐ホエー

    ⇒ホエー

  • ミルク‐ホール

    《(和)milk+hall》牛乳やコーヒー・パン・ケーキなどを供した軽飲食店。明治末期から昭和初期にかけて流行した。

  • ミルク‐ローリー

    酪農家で搾乳された生乳を集めて、加工工場へ運搬するためのタンクローリー。

  • ミルグラム

    [1933~1984]米国の心理学者。服従実験により、人が権威に服従する心理を研究・分析。1967年には、手紙を知...

  • ミルグラムじっけん【ミルグラム実験】

    ⇒服従実験

  • みる‐しょう【観る将】

    俗に、自分では将棋を指さずに、プロ棋士などの対局の観戦を楽しむ将棋ファンのこと。

  • ミルジャプル

    インド北部、ウッタルプラデシュ州の都市。バラナシの南西約50キロメートル、ガンジス川中流部に位置する。滝が多く、ヒ...

  • ミルスペック

    ⇒MIL規格

  • ミルズ

    [1916~1962]米国の社会学者。現代米国における強大な統治機構と大衆社会状況を批判的に分析。著「ホワイト‐カ...

  • みる‐ちゃ【海松茶/水松茶】

    みる色を帯びた茶色。暗緑色をした茶色。

  • エリアーデ

    [1907~1986]ルーマニア生まれの宗教史学者・文学者。インドに留学し、ヨーガを研究。第二次大戦後はシカゴ大学...

  • ミルテのはな【ミルテの花】

    《原題、(ドイツ)Myrthen》シューマンの歌曲集。全26曲。1840年作曲。同年に結婚したクララに献呈。ミルテ...

  • ミルテンベルク

    ドイツ中部、バイエルン州、マイン川に面する町。スペッサールの森とオーデンの森に囲まれる。旧市街には14世紀から16...

  • ミルデューラ

    オーストラリア、ビクトリア州北西部の都市。ニューサウスウェールズ州との州境となるマレー川沿いに位置する。かつて羊毛...

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「みる」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/3更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    こじつけ
  • 2位

    廉恥
  • 3位

    葛藤
  • 4位

    淘汰
  • 5位

    希死念慮
  • 6位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 7位

    僥倖
  • 8位

    嚆矢
  • 9位

    計る
  • 10位

    伯母
  • 11位

    夜の帳
  • 12位

    贖罪
  • 13位

    暁
  • 14位

    カンフル剤
  • 15位

    腹心
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • カミュ
    意志もまた、一つの孤独である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.